T 3 - 1 YDB
ザク団員-----頑張ってるんですが。
旧ザク団員-----なんかキッカケが欲しいところですな。
ということでベイスターズですが。
悔しい三連敗になってしまいました。
三失点というのはかなり頑張っているのですけど、あとは打線の爆発待ちという感じですが。
終盤を抑えられる控え投手も揃ってきた感じですし、一点でもリードしていれば良いということですし。
来週のホーム6連戦に期待しましょう。
T 3 - 1 YDB
ザク団員-----頑張ってるんですが。
旧ザク団員-----なんかキッカケが欲しいところですな。
ということでベイスターズですが。
悔しい三連敗になってしまいました。
三失点というのはかなり頑張っているのですけど、あとは打線の爆発待ちという感じですが。
終盤を抑えられる控え投手も揃ってきた感じですし、一点でもリードしていれば良いということですし。
来週のホーム6連戦に期待しましょう。
T 7 - 2 YDB
レッシィ団員-----うーん...。まあ切り替えましょうよ。
ザク団員-----一つは勝っておきたいですからな。
ということでベイスターズですが。
今日もなんとなく不運な感じの失点でしたけど、粘りたいところで流れがこないというか。
もったいない感じもあったりで点差がひらいてしまいましたが。
でもガッカリしてても良くなりませんから、明日も元気出して応援しましょう。
T 3 - 2 YDB
ザクレロ団長-----いけそうだったがな。
レッシィ団員-----残りは勝ちますよ。
ということでベイスターズでございますが。
打てそうな感はあったのに、あまり打てなかったり。失点もいつの間にか取られたみたいな感じだったりで、なんとなくモヤッとしますが。
でも最後の下園選手のホームランに色々と期待が持てますし、まずは明日良い感じで勝って欲しいところですよ。
YDB 2 - 1 S
ズゴック団員-----素晴らしい!
ザクレロ団長-----これは盛り上がるがな。
ということでベイスターズですが。
一点差を守り切りましたよ。
ルーキーの石田投手が先発で二勝目、そして山﨑投手が最後をしめてルーキーのセーブ記録更新とか。
これはこの先楽しみですし、色々と盛り上がってきますよ。
取り返していきたい8月の後半ですが、良い感じでカード勝ち越せましたし、この先も頑張っていきましょう。
YDB 3 - 8 S
ジム団員-----粘りは見せたっす。
ズゴック団員-----明日に繋げたいですよ。
ということでベイスターズですが。
今日は完敗という感じだったでしょうか。
ただ球場の盛り上がりだけでいうと、最後は逆転するのか?とか、そんな雰囲気だったのですが。
得点が犠牲フライじゃなくてタイムリーヒットとかだと、ホントに解らなかったという感じでしたし。
声援でちょっと流れを引き寄せたということで、あの声援は良かったですね。
そして、明日も球場は大盛り上がりなはずですし、明日は快勝できるよう頑張って欲しいですよ。
「ス、ス、ス、スター・ナ、ナ、ナ、ナイト!」
「解析中…。DJリミックスね」
「何すかそれ?」
「盛り上がっていかナイト、ってことだな」
「そんな80年代ノリじゃズッコケちゃいますよ」
「そんなこともないだろ?」
「そんなことより応援で盛り上がればよかろう」
「そうね」
ということで、今日はインチキ無しで結構長く書きましたが、まだ1駅という効率で移動中。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
C 7 - 2 YDB
コルタナ団員-----解析中...。抑えられたわね。
ジムⅡ団員-----来週は盛り上がっていきたいです。
ということでベイスターズでございますが。
失点を少なくして粘っていればチャンスは有る、という展開が良かったのですが、いつの間にか大量失点だったり。
8月後半はホームゲームが多いですし、来週から良い流れになって欲しいですよ。
C 1 - 2 YDB
キュベレイ団員-----よし、勝ったぞ!
コルタナ団員-----明日も勝つわよ。
ということでベイスターズですが。
見てても意味がないのにネットの速報画面を見つめてしまうような、息詰まる投手戦だったのですが、9回に決めましたね。
一軍復帰の三嶋投手が素晴らしかったですし、ちょっとしたスキを突いて決勝点がとれたのも良かった感じです。
相手のエースとの対戦を勝てましたし、この調子で明日も勝って勝ち越して欲しいですよ。
C 8 - 4 YDB
旧ザク団員-----ノリノリでいけなかったなあ。
キュベレイ団員-----細かいことは気にせず勝つだけなんだがな。明日はやり返すぞ。
ということでベイスターズですが。
昨日のイイ感じを活かせなかった感じだったか。
例によってネットの速報観戦なので様子が解らないのですが。
あまり負けられないという状況で変なプレッシャーとかなければ良いのですが。
でも良い部分もありましたし、明日は勝ちましょう。
G 2 - 3 YDB
ザク団員-----ウォォオオオ!
旧ザク団員-----ウォォオオオ!!
ということでベイスターズですが。
土壇場で逆転で勝利でございます。
何年か前にハマスタで逆をやられて泣きそうに悔しかったですが、今日は泣きそうにウレシイでございますよ。(球場で見てたらさらに良かったですが。)
逆転ホームランの筒香選手も素晴らしいですし、それまで2失点で踏ん張っていた投手陣も良かったですし、勝てたということは他にも色々と良かったに違いないです。
勝率とかはまだ苦しい感じではありますが、ここから1つずつとうことで。
なんというか、本当に強いチームになるためにはここからが肝心とも思いますので、頑張って欲しいですよ。
G 8 - 7 YDB
レッシィ団員-----悔しいですよ、これは。
ザク団員-----もう少しなんですが。明日はやってくれますよ。
ということでベイスターズですが。
負けてしまいましたけど、点を取られた回以外は押している展開だったようにも思えたのですが。
それより、大差になっても1点差まで追い上げることが出来ましたし、投打が噛み合ってくれたらまだ巻き返し出来そうですし。
そんな感じなので明日はなんとしても勝って欲しいですよ。