
ザクレロ団長-----あと一踏ん張りでしたが...。
ということで、横浜ベイスターズというプロ野球チームですが、いつもなぜだかこんなふうに、という感じで一点差で負けでした。
まあ連続で零封されていましたが、今日は点も取ったし、ということですし。
後半戦になればまた何かが変わるかも、ということでちょっとお休みの後もガンバレ、横浜ベイスターズというプロ野球チーム!です。
<!-- 前半戦が終了ですが、恒例の「団長の反省会」はあるのか?とか、そんな感じでもあります。-->

ザクレロ団長-----あと一踏ん張りでしたが...。
ということで、横浜ベイスターズというプロ野球チームですが、いつもなぜだかこんなふうに、という感じで一点差で負けでした。
まあ連続で零封されていましたが、今日は点も取ったし、ということですし。
後半戦になればまた何かが変わるかも、ということでちょっとお休みの後もガンバレ、横浜ベイスターズというプロ野球チーム!です。
<!-- 前半戦が終了ですが、恒例の「団長の反省会」はあるのか?とか、そんな感じでもあります。-->

ザクレロ団長-----毎回うまくいくとは限りませんし。
という感じで、昨日の勢いが出なかった横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますが。
なんとなく今シーズンはネット速報で観戦だとこんな展開が多い気もしますけど、気のせいでしょうか?(いずれにしてもリアルタイムではないので、盛り上がる試合でも、盛り上がりは半減します。)
それはどうでもいいですが、前半戦を良い感じで終われるように、ガンバレ前半あと二試合!(←これだけだと何を応援しているのか解らない?!)

ザクレロ団長-----<!-----ハーーー(o)パーーー!----->
ということで、<!-----ハーーー(o)パーーー!----->の逆転サヨナラ満塁ホーーームランで横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますよ!
その前に中継終了とかもうあり得ませんけどね。まあ、ただ今「ハマスタWAVE」でドキドキしているのでいいですけど。
途中まではちょっとイライラする展開でしたけど、失点は6回だけでしたし、ちょっとした反撃もあったりで、その辺良かった感じです。
というか、これはけっこう大きな一勝だと思うのですが。なんか動画を見ながら書くと何を書いているのか解らなくなりますけどね。
<!-- ただ今、1アウト、一・二塁で盛り上がってきましたよ。-->
<!-- 満塁になりましたよ!-->
<!-----ハーーー(o)パーーー!----->
<!-- 解ってたのに涙が出そうですよ。-->

ザクレロ団長-----ダイセッセン!
ということで、チョー粘って勝ちましたよの横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますよ。
打ち出すと止まらなくなる強力打線が相手でしたけど、追いつかれてからの踏ん張りがナイスでございました。
それに、これまで見放されがちな気もしていた「ツキ」もちょっと味方に付いている感じですし。
明日も暑そうですが、この勢いで勝ち越してホシイですな。

ザクレロ団長-----ヒット数なら...。
ということで、本来は打ち合いなら負けないはずの横浜ベイスターズというプロ野球チームですが、点差はかなりひらいて負けてしまいましたね。
ヒットの数なら勝っているのですが、波に乗りきれない時にはこんな感じになってしまうのでしょうか。
紙一重の差だとは思うのですが、今日も上手くいったら15対12とかで勝っていたとかありそうでしたけど。
とにかくオールスター前の6試合を良い感じ終わって欲しいでございますよ。
ザクレロ団長-----書きたかったのはこの「かぁぁ〜...!」でした。
ということで良く解りませんが横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
携帯からだと思うように文字がうてない、というのはどうでも良いですが、惜しかったし、悔しかったし、静かに観戦しているはずがビミョーにノドがなんか変だし。
失点のしかたはあまり良くなかったですが、最後まで盛り上がるのは楽しいですし、球場に行って良かったとか思ってしまいますけど。
<!-- 九回の表のホームランで帰った人とか、九回の裏のゲッツーで帰った人とか、もったいないですから、この点差なら最後まで諦めない方がイイですよ。-->
そういえば、私の見に行く試合の連勝記録が途絶えてから、見事に勝ったり負けたりです。この順番だと次は勝つので、どのタイミングで行こうか考え中、というのはウソですけど。
ザクレロ団長-----か~...っ!
では、また会おう!
コルタナ団員_____解析中...。野球日和よ。
ということはビール日和でもあるので、やって来ましたョ。

ザクレロ団長-----今日もドキドキでしたね。
とうことで、なんとか逃げ切って勝利の横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
試合の流れというのは、恐いものだとも思ったのですけど、まあ勝ちは勝ちなので良いのです。
それよりも、これまではこういう展開だと勝てなかったりでしたけど、最近はこういう展開で勝てるようになっていますし、夏に向けて盛り上がって行って欲しいですよ。
ジム団員-----とりあえず起きてますけどね。
ということで、オレンジを見ていたら「オランダ・キャロットちゃん」とか思ってしまってこれを書いております。
でもLMBの伝統的にはどちらかというとスペインなのですけど。
<!-- ヌゥゥゥ!-->

ザクレロ団長-----今日は冷静すぎてスイマセン。
ということで、なんか負けちゃった横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますけど。
今日のような試合はネット速報だとどんな雰囲気なのか解らないので、いまいち書くことがなかったりもするんですよね。
始めに失点しても、少しずつ返していけばナントカ、という展開を期待したかったのですが、少しが少し過ぎたとか。
でも、最後まで攻めていましたし、きっと次につながるということで期待しておきましょう。

ザクレロ団長-----<!-----カッターー(o)ーー!----->
ということで、いつもは冷静になれるまで間をおいてという感じだったのですが、心臓止まりそうでしたけどヤッホッホな横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
なんか、あの球場で最終回のあの雰囲気だと、これまで嫌なものをたくさん見てきましたけど、良く踏ん張りましたね。
試合の内容も良い感じでしたし、明日もきっとヤッホッホに違いありません。
ジム団員-----どうも、ジム団員です。なんとなくワールドカップ担当みたいな事になっていましたが、日本が負けてそれで終わりというのもなんですので、そろそろ決勝戦に向けて何かを盛り上げておこうかと思うのです。ということで、我々「RestHouseナントカ応援団」は独自にナンデ君の未来感覚を使って、どっちが優勝するのか占ってみたいと思うのです。それでは、オランダとスペインのどっちが優勝か、教えてください、ナンデ君!

ナンデ君の回答:ワールドカップってなんだ?
ということで、またナンデ君は何も教えてくれません。
野球もサッカーもという事になるとけっこう大変なのですけど、一応盛り上がったので最後だけでもということで、もう一度サッカーのワールドカップに注目しておこうかとか思ってしまったのですけど。
というか、日本が負けた試合に勝っていたら次はスペインとだったとか、それはそれで見たかった気もしますが。
それに、もう一つの国は上手くやれば勝ってかもよ?という相手だったオランダですしね。
そんな感じで、なんかダラダラしていますが、あのタコに対抗してナンデ君占いをしようと思ったら、ナンデ君はワールドカップすら知らなかった、ということでした。
<!-- というか11日の27時30分って!?(時差には勝てない。)-->