YDB 4 - 7 T

レッシィ団員-----うーん...。悔しいぃ...!
ジム団員-----もう少しだったっす。
レッシィ団員-----明日は負けられないわよ。
ジム団員-----マジやるっす!
ということでベイスターズでございますが。
途中で同点まで追い上げてかなり盛り上がりましたが、もう少しでしたね。
というか、前半の展開からすると今日は難しいかな、という感じから追い上げられましたし、その辺は次から期待できる要素だったりしそうですが。
とにかく明日はなんとしても勝っておきたいですよ。
D 0 - 2 YDB

ズゴック団員-----これはスゴい!
レッシィ団員-----投手戦に投げ勝ちましたね。
ズゴック団員-----それに連敗しないのも良い事ですよ。
レッシィ団員-----次も大事なカードだから負けられませんよ。
ということでベイスターズでございますが。
ピンチはあったものの守りきりましたね。
得点も二点だけですが、取りたいところでとれた感じで。八回の一点が大きかったかも知れませんね。
<!-- ネット速報なので、その辺の雰囲気は良く解らないのですが。-->
カードも勝ち越せましたし、この勢いで次も勝ちたいところですよ。
D 5 - 4 YDB
<!-- 筒香選手が心配なので画像と団員ネタは中止します。-->
ということでベイスターズなのですが。
今日は負けよりも筒香選手の怪我が心配です。
映像を見ていないのでどういう状況だったのかよく解りませんけど、意識ははっきりしているということで、そこは一安心ですが。
一日も早い復帰を願ってみんなで応援しましょう。
D 4 - 6 YDB

ザクレロ団長-----初戦とったよ!
旧ザク団員-----盛り上がってきましたな。
ザクレロ団長-----ここで一気に追いあげたいですよ。
旧ザク団員-----気合入れていきましょう。
ということでベイスターズでございますが。
後半はピンチが続いたのですが、なんとか粘って勝利でした。
ちょっとイイ感じになってきたのですが、ここで気を抜かないで連勝を伸ばしていって欲しいですよ。
YDB 6 - 3 S

ザク団員-----やりましたよ!
ザクレロ団長-----なんかイイねえ。投打が噛み合ってるよ。
ザク団員-----この調子を続けていきたいですよ。
ザクレロ団長-----来週もやるよ!
ということでベイスターズでございますが。
雨の影響で一時間半近く開始が遅れたりで大変な感じでしたけど、今日は高崎選手の好投が嬉しい試合でしたね。
守りが良いと好調の打線ですし、こっちのペースという試合になったり。
上の方もちょっと見えてきましたし、このままの調子で行って欲しいですよ。
YDB 5 - 4 S

キュベレイ団員-----見たか!我々の前に台風の影響など無力だ!
ザク団員-----いや、天候じゃなくて試合の方の話を...。
キュベレイ団員-----おお、そうであった。少し興奮しすぎたようだ。しかし、この勝利は大きいぞ。
ザク団員-----そうですね。次もこの調子でいきましょう。
ということでベイスターズでございますが。
一日がかりでハマスタに辿り着いた(?)観戦でしたが、ハラハラな展開ながらも粘って勝利でした。
沢山のファンが来てくれるのに...というイベントシリーズでもあったのですが、そういうのをナシに出来るぐらいの熱い試合でしたね。
そういうのを抜きにしても、もしかするとセ・リーグで一番調子が良いかもしれないチーム同士の試合でもあるので、けっこう大変な事になったりして。
ビール飲んでても、全然飲んでる感じがしない、目の話せない展開でしたけど、今日は勝ち越した後にリードを守れたのが良かった感じです。
明日もまた天気が心配ですが、この調子で勝ち越して欲しいですよ。

「解析中…。試合開始まで9時間弱」
「とりあえず間に合いそうだな」
「しかし天気が心配ですな」
「天気など私がどうにでもしてくれるわ!」
「それは無理じゃないか?」
ということで、チョー遠回りで移動中?
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
YDB 3 - 12 S

ジムⅡ団員-----やられました...。
キュベレイ団員-----今日は仕方ない。だが明日はこちらの番だ。
ジムⅡ団員-----連敗はいけませんからね。
キュベレイ団員-----目にもの見せてくれる。
ということでベイスターズでございますが。
今日は完敗でした。
というよりもスワローズ打線好調過ぎでもあるのですが。
でも打ち合いならこっちも負けないですし、明日は必ずやり返して欲しいですよ。
YDB 10 - 1 G

コルタナ団員-----どんどん良くなるわ!
ジムⅡ団員-----ホントに三タテやりましたね。
コルタナ団員-----でもここで気を抜いたらいけないわ。
ジムⅡ団員-----そうですね。引き締めていきましょう。
ということでベイスターズでございますよ。
惜しくも完封は逃しましたが三浦選手完投でジャイアンツ戦三タテ(8年ぶりらしい)でした。
今日はテレビでも解るぐらい球場が盛り上がっていて、こういう盛り上がる試合は良いですよね。
なんというか、今日は良すぎて書くことがない感じですが。
でもここで安心したらアレですし、この調子で借金を減らして行って欲しいですよ。
YDB 6 - 2 G

ジム団員-----ウオォ!快勝っす!
コルタナ団員-----2連勝よ。
ジム団員-----これは三タテもあるっすよ。
コルタナ団員-----もちろんよ。
とうことでベイスターズでございますが。
今日は昨日と違ってけっこう余裕を持って快勝でございます。
先制した後も追加点が入るとやっぱり楽になりますよね。
その間に投手が粘っているのもイイ感じですし。守りがあって追加点も効果的という事ですしね。
投打が噛み合ったいい状態ですし、この調子で明日も勝って欲しいですよ。
YDB 7 - 6 G

レッシィ団員-----ヤッターーーーー!!
ジム団員-----マジヤバイっす!アツいっす!
レッシィ団員-----今日は絶対負けたくなかったですからね。
ジム団員-----次もやるっす!
ということでベイスターズでございますが。
今日は終盤まで余裕かと思えたのですが、最後に反撃にあって延長戦で12回まででしたが。
しかも、一度は勝ち越されるとか、ダメかと思ったのですが、ホントに良かったです。
なんというか、主催試合なのに応援が相手のほうがアレだったり、こういう時には負けたらホントに悔しいですしね。
最近の流れ的にも大きい一勝な感じなので、次も頑張りましょう。
T 5 - 4 YDB

ザクレロ団長-----あぁ、またしても...。
旧ザク団員-----粘って追いついたんですけどね。
ザクレロ団長-----もう負けるワケにはいかない相手だし、次は勝たないと。
旧ザク団員-----そろそろ私も意地を見せますよ。
ということで、ベイスターズでございますが。
二試合連続でサヨナラ負けという厳しい展開ですが。
二試合とも延長に持ち込むところまでは良い感じなんですけどね。
やっぱり敵地だと延長戦は不利なようです。
でもヒットは沢山打ってますし、上手くいけばまた気持よく点の入る展開とかもありそうですし、ここは切り替えて頑張って欲しいですよ。
G 3 - 2 YDB

ザク団員-----うーん、残念です。
ザクレロ団長-----ちょっと決めきれなかったというか、惜しかったかな。
ザク団員-----互角の戦いではありました。
ザクレロ団長-----まあ次に勝てばいいがな。
ということでベイスターズでございますが。
9回にちょっとラッキーな感じで追いついたのですが、その流れに乗れなかった感じでしょうか。
これからも大事な試合が続きますし、ここで止まらずに次からも頑張って欲しいですよ。
そして、今日で月の最終戦でしたが7月も勝ち越しということで、全体的には上り調子ですし、8月で一気に行ってくれたら良いですね。