コルタナ団員‐‐‐‐‐解析中...。来ちゃった...☆
ということで、近くを通ったので旧ユニ見て帰るのさ!
コルタナ団員‐‐‐‐‐解析中...。来ちゃった...☆
ということで、近くを通ったので旧ユニ見て帰るのさ!
ザクレロ団長-----なんかの呪いなのか?
ということで、旧ユニホームだと失点が激しい横浜ベイスターズというプロ野球チームですけど。
それでも後半少しは点差を縮めたりもありましたし、明日こそなんとか格好いいユニホームで勝利が見たいでございますが。
ザクレロ団長-----粘られたし...。
ということで、あと一歩およばずな横浜ベイスターズというプロ野球チームでしたが。
失点の仕方がもったいないとか書くと解説のマネみたいですが、あとちょっとで、という試合だと思ってしまいますよね。
まあ、明日はビシッと、バシッとなるはずです。
ザクレロ団長-----粘ったし!
ということで、一点差で逃げ切った横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
一度逆転されて、今日もなのか?!とかそんな感じもしましたが、その後に逆点で、しかも2アウトからというのがイイですよね。
ああいう粘りをみるとこれからもイロイロ期待出来ますし、次も期待しますよ。
<!-- そういえば、なんとなくオールドユニホームの試合は2カード連続だと思っていたので、今日の相手はヤクルトだと思い込んでいて、ネットの速報を見ていながら3回ぐらいまでは相手が違うことに気付いていませんでした。ozn(←間違っている!)-->
ザクレロ団長-----良いとこだってあるんだが...。
とはいってもやっぱり悪いところの方が多いのか?という横浜ベイスターズというプロ野球チームでありますが。
まあ、相手は絶好調ですし。最近は若い投手が良く起用されるようになっていますが、こういう時にイロイロと勉強になったら良い、という感じでしょうか、
オールドユニホームはダントツで格好いいんですけどね。(私目線ですが。)
というよりも、旧ザク団員の出番が危ういですので、次で何とか連敗ストップです。
ザクレロ団長-----フレー!フレー!タイヨー!
ということで、ひっくり返りつつも今日は大洋時代のユニホームだった横浜ベイスターズというプロ野球チームですけど。(←文の意味が解りづらいですが。)
映像では見てないですけど、あのユニホームが格好良かったのもファンになるきっかけでしたし、なんか良いですよね。
ついでに勝利だとさらに良いのですが。
燃える闘志でゆくぞ大洋!
<!-- 旧ユニホームの試合で勝つと旧ザク団員の出番がやっと出来るというウワサもありますが。-->
<!-- 追記:念のため:タイトルですが、明日球場まで応援に行くということではありません。あくまでも「ゆくぞ大洋」ということです。-->
ザクレロ団長-----ガッハッハッハッ!
ということで、久々に今シーズン初の高笑いですが横浜ベイスターズというプロ野球チームが巨大チームに快勝でした。
こういう試合はニヤニヤするしかないですが、実は今日もナイターだと思って、慌てて途中から中継を見ていたということはナイショです。
今シーズンはなんとなく力が出せてない感じでしたが、これからは油断できないチームに違いないということで、次からも期待いたしましょう。
ザクレロ団長-----取りこぼしであると。
とうことで、悔しい逆転負けの横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますが。
やっぱり巨大チームは強いなあ、とか思っているとなんか勝てないような気もするので、そんな感じなのです。
内容的にもけっこう互角な気もしますし、今シーズンはつけいるスキもあるように見えるのですけど。
ということで、明日はダイジョブに決まっています。
コルタナ団員-----大変!?団長が不機嫌よ!
ということで、見に行く試合数を増やすといろんな試合を目にすることにもなるんですよね。
いつものように中継とかネットの速報だったら、勝ち越しだし、まあいいや、とかなるのですが、今日は帰り道に「しっかりせんかい!」という投稿を何度かしそうでした。そういうコーナーではないのでしませんが。
でも、今日は投手陣の頑張りにオォ!となれたので良かったですけど。だから逆にボロ負けよりも悔しかったりしますけどね。
夏休みだし、ファンも多くてけっこう楽しかったですし、順番的には勝つことになっていましたし。まあ、今月はナントカ応援団のリベンジマッチがあるかも知れないので、その時に期待しましょう。
<!-- それよりも、守りになるとトイレとか買い物に行く人が多いような感じですが、それなりに見どころもありますよ、ということで。-->
コルタナ団員‐‐‐‐‐解析中...。雨宿りのために席を立つと、また座席がビッショリよ!
コルタナ団員‐‐‐‐‐解析中...。台風の影響ね。7時ごろにはあがりそうよ。
ということで、最近は晴れ男かどうかビミョーなナントカ応援団が飲みに来ましたョ。
向こうのほうはちと晴れとります。
ザクレロ団長-----爆発だん!
とうことで良いですねえ!の横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますが。
強力打線ということでは他には負けない感じですよね。これまで上手く繋がらなかったりしましたけど。
昨日は守って、今日は打って、明日はどっちだベイスターズという感じですが、明日はかなりラッキーだと予言しておきます。(意味はないです。)
そして小杉選手がプロ初勝利でした。おめでとうございます。ありがとうございます。この調子で今シーズンさらに勝ちを増やして欲しいですよ。
ザクレロ団長-----こういうのが良いね。
ということで今日(というか日付は昨日ですが)は快勝の横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
投手が頑張っている時に攻撃でも援護射撃みたいな、イイ感じの試合でした。
<!-- ウチのテレビで映る中継がやっていなかったのが残念ですけどね。-->