T 5 - 2 YDB

キュベレイ団員-----負けはしたがな。
ズゴック団員-----快進撃の兆しかも知れませんね。
ということでベイスターズですが。
立ち上がりの失点が痛かったですが。
それよりも今日はついに出たということでニュースになっていますし、これまでも話題にはなっていましたが、筒香選手が今期第一号ホームランです。
これまでも特に不調という事ではなかったと思いますが、これで余計な騒音も消えますし、相手もより警戒してくるので色々と良いことになってくるんじゃないかと思っております。
次のカードで出来れば貯金といきたいところですが、とりあえず一つずつということで、ジワジワ盛り上がっていきましょう。
T 0 - 1 YDB

コルタナ団員-----守り勝ったわ!
レッシィ団員-----スゴいですよ。
ということでベイスターズですが。
二回からずっと一点差を追われる展開というのは大変だったと思いますが、守り切りましたね。
最近はこういう展開が多いですけど、なんとか勝っていけば後々大きいですし、この一勝も大きかったと思います。
明日も勝って早めに勝ち越しを決めておきたいところです。
YDB 0 - 1 D

ジムⅡ団員-----なんとかしたかったですね。
コルタナ団員-----あまりスキがなかったわ。
ということでベイスターズですが。
今日は相手を褒めるしかないという感じでしたでしょうか。
初回の1失点だけで守る方は良かったのですけど。
勝率5割はおあずけでしたが、次から四月さいごの6連戦で貯金ができたらイイですよね。
YDB 2 - 2 D

旧ザク団員-----良い試合でしたが。
ジム団員-----一球っすよね。
ということでベイスターズですが。
あと1アウトで勝てたのですが、これが野球ということで、仕方ないですね。
でも負けなかったですし、明日は勝ちましょう。
C 3 - 5 YDB

ザクレロ団長-----ヤッター!
旧ザク団員-----なんか盛り上がって来ましたよ!
ということでベイスターズでございますが。
延長戦を征して2カード連続で勝ち越しです。
それよりも現時点で一番強いチームに勝ち越せたのが大きいですよね。
次はホームですし、ここで勢いに乗って連勝を伸ばしたいですところです。
C 0 - 4 YDB

ザク団員-----素晴らしいですよ。
ザクレロ団長-----かなり素晴らしい。
ということでベイスターズですが。
今永投手の完封で勝利でございます。
被安打1で他にも惜しい感じですが、良く見たら打たれたのは一回でしたね。
それにしても、この完封は色々と期待できる気分になれますし、打つ方も効率よく、しかも良いタイミングで得点したり。
これは明日も勝たないともったいないって感じですし、勝ってカード勝ち越して欲しいですよ。
C 4 - 3 YDB

ズゴック団員-----悔しいですね。
ザク団員-----形は作ったんですけどね。
ということでベイスターズですが。
逆転サヨナラ負けでございました。
といっても9回まで良く頑張っていたという事だと思いますが。
相手は勢いがありますが、それに負けないように、明日は勝ちましょう。
YDB 6 - 3 S

キュベレイ団員-----よし、勝ち越した。
ズゴック団員-----ここからですね。
ということでベイスターズでございますが。
快勝でカードを勝ち越すことが出来ました。
一度リードを許したものの、すぐに逆転して、その後は常に優勢に試合が出来た感じで。
こういう時には良いプレーも出ますし、この先ノっていけそうな雰囲気があったように思います。
次からは大事なカードという感じですし、この調子で盛り上がって行きたいですよ。
YDB 2 - 7 YDB

レッシィ団員-----連勝できませんね。
キュベレイ団員-----明日勝てば良いことだ。
ということでベイスターズですが。
前半で点差がついたのですが、そこからの粘りが見たかったですよね。
ミスが目立ったりして、余計に元気がないように見えてしまいますが、まだ始まったばかりで張り切っていきたいですよ。
YDB 4 - 3 S

コルタナ団員-----しぶとく勝ったわね。
レッシィ団員-----明日も勝って盛り返しましょう。
ということでベイスターズですが。
苦しい展開ではありましたが、最後はバントヒットから一点をもぎ取ってサヨナラ勝利でした。
そろそろカードの勝ち越しとか連勝とか欲しい感じですから、明日も勝って欲しいですよ。
YDB 1 - 4 T

ジムⅡ団員-----上手く行きませんでしたね。
コルタナ団員-----切り替えて行くしかないわ。
ということでベイスターズですが。
ネコ*は特に関係なかったことが解ってしまいましたが。
最後はツキもない感じで負けてしまいました。
明日からは相手も変わりますし、仕切り直しですね。
<!-- *以前のネコ乱入の時は逆転勝ちだったか、サヨナラだったか忘れましたが、ネコが出たら勝つ説があったんですけど。-->
YDB 6 - 8 T

ジム団員-----惜しかったっす。
ジムⅡ団員-----でも明日につなげましたよ。
ということでベイスターズですが。
後半追い上げましたが、あと一歩でした。
全体的にもうちょっとで調子が上がってきそうな感じなのですが。
今日も後半は投打ともに粘って増したし、この勢いで明日は勝って、盛り上がって行きましょう。
D 1 - 2 YDB

ザクレロ団長-----素晴らしい!
旧ザク団員-----守りましたね。
ということでベイスターズですが。
粘りのピッチングで濱口投手がプロ初勝利です。
交代したのが怪我ではなければ良いですが、これからもこの調子で勝ち星を積み重ねていって欲しいですね。
そして、ホームランの二点を継投で守りきって、投手陣も昨日から段々調子が出てきたようです。
打つ方はそろそろあったまってくるはずですし、ここから盛り上がっていきたいですよ。