MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

ザクレロ団長

45:83:10

111013.jpg

ザクレロ団長-----なんでかは知りません...。

 ということで、見に行ったとかそういうことは抜きにして横浜ベイスターズですが。

 こういう時はなんにも言えませんですので、なんにも言えませんが。

 ただ、一つ言わせてもらうと、一塁側にいる相手チームのファンは、三塁側もたくさん空いているのだし、移動できたら良いと思うのですけど。指定席なのでアレですが、空き状況を見て球場の人がなんとかしてくれたら、今日のような試合でも気持ちよく最後まで応援できるかも知れませんし。

111013_2.jpg
それはそうと、今日はチケット売り場のおばちゃんからご褒美?!

 ということで、私のところにピンポイントでファールボールが飛んできました。せっかく飛んできたのに、ダイレクトにキャッチできずにハズカシかったですが。

<!-- というか飛んでくるはずはないと思ってすっかり油断していましたし。-->
<!-- ついでに書いておくと、近くに子供がいたらこういうボールはプレゼントというポリシーだったのですが、時期と曜日的に殺伐とした大人ファンだらけだったので、私がもらっておきました。-->

 たくさん見に行っているとこういうこともあると言うことですし、まだまだ見に行くぜ!マジで。

45:82:10

C 3 - 1 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----悪くはないんだが...。

 ということで、横浜ベイスターズですが。

 ヒットの数は一本しか違わないのですけど、野球は難しいですね、という試合が多いですね。

 でも明日で連戦もお終いで一休みな感じですし、連戦の最後はスッキリなゲームが良いですよ。

 それよりも、久々に順位表などを見てみたら3位争いが残りゲーム数的にもちょっと面白いかも、という状況になっていますし、さらにベイスターズがカギを握っているのか?ということだったりしますけど。

 私としては全部勝っちゃう予定なので、三位はあそこなのか?ということですが。その辺も意外と楽しみにはなっていますね。

 違うチームのこと書いてスイマセンが。

<!-- 訂正みたいな:スポーツ記事を読んでいたら今日タイガースが負けて自力CSが消滅と書いてありましたね。順位表を見るのも難しいですね。-->

45:81:10

C 7 - 0 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----危険でしたよ。

 というか負けたのですが、横浜ベイスターズです。

 危険というのは、途中までノーヒットノーランをされそうな感じだった、ということですけど。ペース的にはそんな感じであっと言う間に攻撃が終了してましたし、まあ最終的には2本ヒットが出たので良かったですけど。やられるとホントに悔しいですからね。

 とにかく、次で最後のマツダスタジアムですし、勝って帰って来て欲しいですよ。

45:80:10

C 0 - 3 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----もう全部勝つしかないしな。

 ということで、順位確定とかは昨日から知っていたりしましたが横浜ベイスターズですが。

 細かい事はシーズンが終わってから書かれるのかどうか知りませんが、今はなんと言っても勝つことが大事だとも思っていますけど。

 ちょっと前から来期を見据えた感じにはなっていますが、若い人が経験を積むのにも、ただ試合に出るだけではなくて、勝つ試合に出て何がどうして勝てたのか?ということを知ることはプラスアルファだと思いますし。

 なんか余計なことを書いたかも知れませんが、今日は完封リレーが素晴らしかったということですけど。

 最近の良い感じは来期への何かに繋がっているはずですし、ホントに、最後まで全部勝つ感じでいってもらいたいですよ。

44:80:10

YB 1 - 2 T
tie.jpg
ザクレロ団長-----そう上手くはいきませんなあ。

 ということで連日のサヨナラハイテンションがあるのか?と思ったけどなかった横浜ベイスターズです。

 守りは頑張っているのですが、やはりこういう試合が多いといけません、という事ですかねえ。

 相手投手がイマイチでいつでも点が取れそうな時にはけっこう取れなかったり、不思議なものですけど。

 明日からは今シーズンけっこうやられちゃっているカープ戦ですから、一つでも多く取り返してきて欲しいですよ。

44:79:10

YB 3 - 2 T
win.jpg
ザクレロ団長-----ただ今ハマスタWAVEで9回再生中...。(グフフフッ!)

 1アウト目までは無理めの展開中...。

 期待を感じさせる渡辺選手の良い当たりレフト前中...。

 最近決まりだした盗塁成功中...。盛り上がって来ました。

 「荒波に飛び込むルー キー」荒波選手、ライト前中...。クローザーからよく打ちます。(カギ括弧内はYahoo!のテキスト速報より。)

 大チャンス中...。

 三振で2アウトになっちゃった中...。というか2アウトからだったのか。

 ここで「頭脳的リードが光る」細山田選手。(カギ括弧内はYahoo!のテキスト速報より。)実況の人は仕方ない感漂わせ中...。

 「荒波に飛び込むルー キー」荒波選手盗塁成功中...。最終的にこれが効いたのか。

 そして、「頭脳的リードが光る」細山田選手サヨナラタイムリー!

<!-----土俵際のうっちゃりーー(o)ーー!----->(実況の人の言葉より。)


 ということで、意味もなく録画中継で実況してまとめて公開ですけど。(あのYahoo!の速報に出てくるキャッチフレーズみたいなのが書きたかっただけというウワサも。)

 それにしても、良いですねえ。

 打順的には厳しかったですけど、足を使ってチャンスを広げたり。そういうことが成功すると凄い投手でも攻略できたりするんですね。

 この勢いで明日もゆくぞベイスターズ!

<!-- なんで昨日じゃなかったのか、とちょっとだけアンニュイなザクレロ団長でもあったり。-->

43:79:10

111007.jpg
<!-- ザクレロ団長ははめ込み合成です。-->

ザクレロ団長−−−−−悔しいっす...。

 ということで、ナントカ応援団で勝てませんが、横浜ベイスターズです。

 まあ相手の投手が良かったといえばそれまでですが、ここまでくるとナントカ応援団の応援が足りなかったから、としか言えません。

 でも明日は今日足りなかった分を誰かが応援してくれるとか、そんな感じで応援団したら良いと思いますが。誰かのミスを他の誰かがカバーするのも野球では大事ですし。(なんか強引なこじつけですが。)

 それにしても、これまではチームの調子が悪くても見に行ったら勝ってたりしたのですが、プラマイゼロになっているとか。でも、これを乗り越えたら、いつ見に行っても勝っているという事になるに違いないので、今は応援するのみですが。

ハナキング中...

110412_5.jpg
コルタナ団員-----解析中...。金曜の勝率は高いはずよ。...違った?

ということで、何度目か解りませんが、リベンジャーです。

43:78:10

G 8 - 2 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----やられた...。

 ということで今日はダメでした横浜ベイスターズです。

 昨日までの良い流れがあまり活かせなかった感じですが、相手は一つも負けられない状態ですし、簡単には勝たせてくれませんね。

 というか、順位が確定するまではどの相手もそんな感じなのですが、こちらも負けていられないという事でもありますし。

 とにかく、最後まで一つでも多く勝てるように、応援は続きますよ。

43:77:10

G 4 - 5 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----ギリギリ...!

 ということで、追い上げられましたが勝ちました横浜ベイスターズです。

 けっこうヤバイかと思いましたが、後半の追加点が効きましたね。

 2カード連続で勝ち越しとなりましたが、ここで満足しないで、もっと欲張っていきましょう。

42:77:10

G 1 - 4 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----良いよ、良いよ!

 ということで、なんだか調子が良くなっている横浜ベイスターズですが、国吉選手のプロ初勝利で快勝でございます。

 先発するごとに課題を克服している感じで、そろそろ勝つに違いないと思っていたらそのとおりでしたね。今日は前よりも背が伸びたように見えたのは気のせいか?

 それに良いところでタイムリーヒットも出るようになっていますし、最後までこの調子で頑張って欲しいですよ。

<!-- 負け数がキリの良い感じになっているので、これ以上増えない方が良いですしね。-->

41:77:10

111002_14.jpg
<!-- ザクレロ団長ははめ込み合成です-->

ザクレロ団長-----あとちょっと...!

 ということで四連勝ならず、の横浜ベイスターズでございます。

 ホントに悔しいですが、今日は戦いきって負けたという感じもしますし、仕方ないといえば仕方ない。

 でも、ここで負けてテンション下がっているいるようでは未来がない感じですし、イロイロと期待させてくれる若いメンバー込みの戦力で勝てるだけ勝っておいたら、この先も楽しみですし、最後までフルパワーです。


 というか、ナントカ応援団の連敗が深刻になってきているのですが、気にしない。...と言えないぐらいに勝てませんね。

 でも、勝つまで何度でも行くし、シーズンが終わっても行くさ!(何しに?!)

41:76:10

YB 10 - 3 S
win.jpg
ザクレロ団長-----ノッて来たョ!

 ということで、やっと調子が戻ってきた横浜ベイスターズでございます。

 一度追い付かれたものの逆転されなかったり、その後すぐに点が入ったりで、理想的な展開でしたが。

 調子が良い時はイロイロと上手くいきますね。

 この勢いで最後まで全部勝ったらスゴいですが、そんな感じで気を抜かずに行ってもらいたいですよ。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198