コルタナ団員_____解析中...。野球日和よ。
ということはビール日和でもあるので、やって来ましたョ。
コルタナ団員_____解析中...。野球日和よ。
ということはビール日和でもあるので、やって来ましたョ。
ザクレロ団長-----今日もドキドキでしたね。
とうことで、なんとか逃げ切って勝利の横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
試合の流れというのは、恐いものだとも思ったのですけど、まあ勝ちは勝ちなので良いのです。
それよりも、これまではこういう展開だと勝てなかったりでしたけど、最近はこういう展開で勝てるようになっていますし、夏に向けて盛り上がって行って欲しいですよ。
ジム団員-----とりあえず起きてますけどね。
ということで、オレンジを見ていたら「オランダ・キャロットちゃん」とか思ってしまってこれを書いております。
でもLMBの伝統的にはどちらかというとスペインなのですけど。
<!-- ヌゥゥゥ!-->
ザクレロ団長-----今日は冷静すぎてスイマセン。
ということで、なんか負けちゃった横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますけど。
今日のような試合はネット速報だとどんな雰囲気なのか解らないので、いまいち書くことがなかったりもするんですよね。
始めに失点しても、少しずつ返していけばナントカ、という展開を期待したかったのですが、少しが少し過ぎたとか。
でも、最後まで攻めていましたし、きっと次につながるということで期待しておきましょう。
ザクレロ団長-----<!-----カッターー(o)ーー!----->
ということで、いつもは冷静になれるまで間をおいてという感じだったのですが、心臓止まりそうでしたけどヤッホッホな横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
なんか、あの球場で最終回のあの雰囲気だと、これまで嫌なものをたくさん見てきましたけど、良く踏ん張りましたね。
試合の内容も良い感じでしたし、明日もきっとヤッホッホに違いありません。
ジム団員-----どうも、ジム団員です。なんとなくワールドカップ担当みたいな事になっていましたが、日本が負けてそれで終わりというのもなんですので、そろそろ決勝戦に向けて何かを盛り上げておこうかと思うのです。ということで、我々「RestHouseナントカ応援団」は独自にナンデ君の未来感覚を使って、どっちが優勝するのか占ってみたいと思うのです。それでは、オランダとスペインのどっちが優勝か、教えてください、ナンデ君!
ナンデ君の回答:ワールドカップってなんだ?
ということで、またナンデ君は何も教えてくれません。
野球もサッカーもという事になるとけっこう大変なのですけど、一応盛り上がったので最後だけでもということで、もう一度サッカーのワールドカップに注目しておこうかとか思ってしまったのですけど。
というか、日本が負けた試合に勝っていたら次はスペインとだったとか、それはそれで見たかった気もしますが。
それに、もう一つの国は上手くやれば勝ってかもよ?という相手だったオランダですしね。
そんな感じで、なんかダラダラしていますが、あのタコに対抗してナンデ君占いをしようと思ったら、ナンデ君はワールドカップすら知らなかった、ということでした。
<!-- というか11日の27時30分って!?(時差には勝てない。)-->
ザクレロ団長-----地獄が後でした。
ということで、なんか悔しい負け方の横浜ベイスターズというプロ野球チームですが。
始めはヤッホッホに逆点したのですが、最後は逆にやられてトッホッホでしたね。順番が逆なら大ヤッホッホなのですが。
でも始めからずっと相手のペースの試合よりはずっとマシですし。今日も点数はけっこう入ってますし、残り二つはきっとダイジョブベイスターズ!です。
ザクレロ団長-----スッキリ!
ということで、気持ちいい勝利で連敗脱出の横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
これまで勝てそうで勝てない感じも多かったですが、これでモヤモヤも消えますし、なんだか夏はけっこう来るぜ!という雰囲気になりつつありますし。
この勢いで連勝に期待しましょう。
ザクレロ団長-----なんでだか...。
という感じで横浜ベイスターズというプロ野球チームですが、今日のはやっぱり勢いの差なのかなあ?とか。
でもナントカ応援団としてはそんなことを考えてガッカリしているわけにもいきませんですし、今日は新戦力のハーパー選手がいきなり初ホームランとか、打線も上向いてきたとか、より良いところに注目したいですよ。
ザクレロ団長-----気を取り直して行きましょう。
ということで、タイミングを逃して気がついたら試合終了後からかなり経っていますが横浜ベイスターズというプロ野球チームですよ。
なんというか、なかなかバンザイ出来ないのですが、まるっきりダメなわけでもなく、良いところもありますし、今シーズンの負ける分が最近の試合に集中しているだけ、とか思いたいですね。
<!-- 今日は速報を見ながらルンバじゃなくてマンボを聴いてたから良くなかったのかも知れません。-->
ザクレロ団長-----ん〜...。
ということで、なぜか勝つことがこんなに難しいのか、という感じになってきている横浜ベイスターズというプロ野球チームですが。
被安打1で負けるというのはけっこう珍しいことですけど、今の状況だとこういう負けがけっこう響く感じです。
まあ、こんなことはそう続きませんので明日は爆発打線に期待しましょう。
ザクレロ団長-----昨日よりは良かったが...。
ということで、沖縄遠征は残念な結果になってしまった横浜ベイスターズというプロ野球チームですが。
アレの直接対決という事でもあったので、逆に変なプレッシャーがあったとかではないと思いますけど。
まあ、直接じゃなくても他で勝てば良いですし、気を取り直して次は広島でガンバレ横浜ベイスターズというプロ野球チームです。
<!-- なかなか横浜に帰ってきませんな。-->
ザクレロ団長とジム団員-----ァァァァァンンンアアアア...!
ということで、旅人が解説中ですが専門家の意見を聞くと自分の意見が書けなくなるのでテレビを消して、と。
そんな感じで、大会直前ににわかに盛り上がってしまったRestHouseナントカ応援団ですが。今回のワールドカップはなんか良かったと思いますので、あえてヤッホッホ画像にしておきました。
高校野球とかみたいに引き分け再試合とかあったら良いのに、とか思ってしまう感じでPK戦は「なんか違う」という気もしますけどね。
なんとなく今日は負けない気もしていたのでザンネンですし、明日からはビールを飲んで良い理由が減ってしまってなんだか寂しいですけど。
<!-- ビールは好きですが栄養が豊富なのであまり飲めないのです。矛盾しているという気もしますが。-->
今回のワールドカップは終わってしまいましたが、応援するモノがなくなって寂しいな、というサポーターの方は我々と共に横浜ベイスターズというプロ野球チームを応援してはいかが?
チャレンジャーという意味では似たような感じですし。
<!-- 最後はなぜかプロパガンダかよ!ですが、でも今回は感動してちょっと泣きそうないいチームでしたね。-->
<!-- でもRestHouseナントカ応援団は明日もまだ試合があるので、明日は気をぬかずに勝利の美酒を買い出しです。-->