YDB 2 - 4 F

旧ザク団員-----あと一歩でしたな。
ザクレロ団長-----なんか良い投手との対戦が多いんだが。
旧ザク団員-----でももう少しで攻略だったし、次はいけるんじゃないか。
ザクレロ団長-----なんとしても勝つがな。
ということでベイスターズでございますが。
今日は何となくツキがないというか、あまり流れは良くないながらも追い上げたり、もう少しの感じでした。
日程的なこともあるかも知れませんが、今回の交流戦は相手のエースクラスとの対戦が多かった気もしますけど。それでもソコソコ点は取っていたり、そういうのが今年の交流戦の成績につながっていそうです。
というか、まとめてる感じですが、交流戦の残りはあと一試合。
勝ち越せたら大きいので明日は頑張って欲しいですね。
<!-- どうでも良いですが、明日雨で中止とかだと、いつやるんだろう?とか。-->
エブリバディ・クラップ・ユア・ハンズ!

ズンドコズンドコ♪

偽ズゴック団員-----キララちゃん、カワイイ…。デュフフフ…。
ということなのですが、今日はキララメガホンがもれなく貰えて嬉しい日でもあったのですが、なぜか帰りにスーパーによると余計なモノを見つけてしまったり。
しかも今日の担当はズゴック団員と知っていたのかは知りませんが、一個だけズゴックが残っていたりしたら買わないワケにはイカンのです。
ということで、スゴく良く動くズゴック、或いは、偽ズゴック団員が机の上の仲間に加わりました。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
YDB 4 - 3 L

<!-- ズゴック団員がはめ込み合成されているので写っているのは山崎選手ではありません。-->
ズゴック団員-----執念の勝利という感じです。
ザクレロ団長-----なんか勝てる時には勝てるもんなんだな。
ズゴック団員-----これはぜひとも貯金して終わりたいです。
ザクレロ団長-----可能性は十分だがな。
ということでベイスターズでございますよ。
良くも悪くも昨日の勢いなのか、どうなるのか解らない展開でもあったのですが、見事に勝利でした。
これ以上やれれるとマズいってところで粘れるのは嬉しいですし、そういうのはやっぱり勝ちにつながるんだな、と思った試合でもありますが。
これで交流戦五割以上が確定ってことですが、これで満足しないで残りは全部いただくぐらいで勝ちにいって欲しいですよ。
<!-- 雨で中止になった試合の担当のザクレロ団長の試合が次なので、今回は順番間違いじゃありませんよ。念のため。-->

「解析中…。今日は雨の中ね」
「なんか最近雨が多いですよね」
「梅雨ですから仕方ありませんよ」
「前に踏み出して〜♪」
「なんすか、さっきから?」
「あの歌の他の部分がどうなってるのか気になるな、ってことだがな」
「ああ、CMで一度見たぞ。何といったかな、あの小娘」
「そんな事より応援に集中しませんか」
ということで、小雨なのですが、最近はコニコニで中継を見てると見せかけて、ちゃんとtvkの中継も同時に見ている、という話でもあります。
というか今日はデーゲームなのでtvkの中継はないですが、ミョーに長い移動中ネタでした。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
YDB 8 - 7 L

旧ザク団員-----うおーーー!
ズゴック団員-----やったーーー!
旧ザク団員-----いやぁ、良かったです。
ズゴック団員-----そして大きな勝利ですよ。
ということでベイスターズでございますよ。
もうダメかと思っていたのですが、なんと嶺井選手逆転サヨナラ打で泣きそうです。
今日は展開的に負けるとかなり痛い試合だったのですが、ホントに勝ててよかったという感じですね。
なんかチョット前まで(逆転されたりして)怒ってましたけど、今は感動してホントに泣きそうなんですが。スゴい試合でしたよ。まあ、勝てば何でもいいという事でもありますしね。
明日もというか、明日はしっかりやって勝って欲しいとも思いますが。このイイ勢いで行って欲しいです。
サッカーのせいで色々時間がずれているのでくつろぎタイムになっても予言が出来ないのですが、せっかくなのでここでザクレロ団長から提案だそうです。

<!-- 団長は写っていません。-->
ザクレロ団長:
どうも、RestHouseナントカ応援団のザクレロ団長でございます。今回のサッカーワールドカップは特別にRestHouseで応援していないのですが、やはり気になりますしナントカ応援団もちゃんとテレビの前で応援しておりますよ。
ただ一つ気になるのが、試合後に「こんなワードが試合中にツイッターでつぶやかれた」とかそんなニュースがある事であります。
サッカーはハーフタイム以外にほとんど気を抜く時間のないスポーツですが、それは応援も同じです。ですから試合中にナウとかするのはその間、応援を放棄しているも同然ではないか?と思うのであります。
ですから、出来ればそういう事はハーフタイム、そして試合終了後までガマンして、試合中は集中して声援を送ってはいかがでしょうか。
別にテレビの前の応援なんてどうでも良い、と思うかも知れませんが、応援というのはそう言うものなのです。最終的な結果は選手がどんなプレーをしたかによって決まるので、テレビの前でも試合会場でも応援なんて意味がないと言えばないのですけど、それでも応援するから盛り上がるのですし、そこに何かの力が生まれるような気がすると、私はそう考えるのであります。
ということで団長から提案でしたが、こんな文体のキャラだったか?というとビミョーですが。
YDB 11 - 6 M

ザクレロ団長-----全力でやったったー!
旧ザク団員-----スゴいゲームになりましたな。
ザクレロ団長-----よく打ったけど、守りも頑張ったしな。
旧ザク団員-----次も勝ちましょう。
ということでベイスターズでございますが。
なんというか、前半は守りの粘りが得点につながったという感じだったり、チーム一丸で勝った試合でした。
というか、昨日は攻撃力ダウンとか書いたのですが、実は全然そうでもなかったのですが。
控えの選手も出番が来ると結果が出せたり、こういうチーム状態はイイですよね。このまま控えの選手ではなくてレギュラーをとれるぐらい頑張って欲しいです。
交流戦もまた五割に戻しましたし、なんとか貯金して終われると良い感じなので、ここでちょっと連勝とか期待しておりますよ。
YDB 4 - 6 M

ザク団員-----うーむ...。悔しいですな。
ザクレロ団長-----詰めが甘いというのかなあ。
ザク団員-----これは気を取り直して明日ですね。
ザクレロ-----全力で行きましょう。
ということでベイスターズですが。
故障者続出で苦しい状態ではあるのですが、それとは関係ないミスが痛かった試合でもあったり。
ただ戦力的には苦しくても、ミスが無ければいけたかも、という事でもあるのでそのへんは悲観してはいけないという事ですけどね。
攻撃力ダウンでも一度は追いつけたのですし、普通に力を出せたら大丈夫に違いないので、明日は勝って欲しいですよ。
H 1 - 5 YDB

キュベレイ団員-----ハッハッハッハッ!素晴らしいぞ!
ザク団員-----やっといい形になりましたね。
キュベレイ団員-----しかし試合開始時間をずらすとは卑怯な作戦だ。
ザク団員-----いや、それは我々のミスなのですが...。
ということでベイスターズでございますが。
今日は色々上手く行きましたよ。
何よりも、先発で完全復活な感じの山口選手の投球が良かったです。次は完投、完封を期待しております。
良い感じで勝てましたし、次からのホームゲームでまた貯金ペースで行って欲しいですね。
<!-- どうでもイイですが、テレビ中継の開始が2時だったので、前半見てなかったという失態でしたが。(MXの卑怯な作戦です。)-->
H 4 - 2 YDB

ジムⅡ団員-----もう少し早めに点が欲しかったです。
キュベレイ団員-----どうも元気がないようなだな。
ジムⅡ団員-----いいところまでは行くんですけどね。
キュベレイ団員-----だが心配するな。明日は目にもの見せてくれるわ。
ということでベイスターズですが。
どうしてもこういう時にはもう少し、という試合が続いてしまうのですが。
とりあえず連敗を止めてまた調子を上げていって欲しいですよ。
B 9 - 5 YDB

コルタナ団員-----解析中...。なんだか変ね。
ジムⅡ団員-----悔しいです。
コルタナ団員-----でもヒットは出てるのよ。期待しましょう。
ジムⅡ団員-----そうですね。切り替えて次で勝ちましょう。
ということでベイスターズでございますが。
今日は攻めでも守りでも、勝負所で全部むこうに持って行かれた感じでしょうか。
よく考えたら相手はパ・リーグ首位だったりするので、そう簡単には勝てないのですが。
でも交流戦ではもう対戦しないですし、首位相手でまあまあな内容なら次からは楽かも知れない、ということで頑張って欲しいですよ。
B 8 - 5 YDB

ジム団員-----次はマジ勝つっす。
コルタナ団員-----期待は十分にできるわよ。
ジム団員-----マジっすよ。
ということでベイスターズでございますが。
両チームの先発投手からは予想できない展開でもあったのですが。でもちょっと、もったいない部分が多かったかも知れない試合になってしまいました。
まあ、8回の失点をなかったコトにすれば、かなり粘ってましたし。
明日も相手は良い投手なのですが、期待してダイジョブそうだと思いますよ。
というよりも連敗はマズいので、勝つしかないですし、頑張りましょう。
<!-- 追記:というか修正:失点は9回って書いてありましたが、8回の間違いでした。-->