MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

ザクレロ団長

57::62::05

YDB 2 - 3 S
ジム団員の画像
ジム団員-----マジで惜しかったっす。
キュベレイ団員-----熱い試合だったがな。
ザクレロ団長-----明日は絶対勝つよ。

ということでベイスターズでございますが。
あと一点が取れず敗戦でございます。

先発登板の#12竹田選手はデビューから三連勝はならなかったですが、粘りの投球でしたし。
野手も好プレーが多く出てたりして。
チーム一丸で戦ってる感じで良い感じですよね。

今日は相手投手の出来が上回ったということになりましたが。
こういう雰囲気でいけばまだ勝っていけるはずですし、明日は勝ってカードを勝ち越したいですね。


<!-- そして、明日は現地から心の中で実況の日なので実際の投稿は遅くなるのです。-->

57::61::05

YDB 7 - 6 S
ザク団員の画像
ザク団員-----逃げ切りました!
レッシィ団員-----勝負どころで粘れましたね。
コルタナ団員-----この調子で明日も勝つわよ。

ということでベイスターズでございますが。
打ち合いになりましたが、逃げ切って勝利でございます。

序盤は押されてる感じでしたけど、二番手の#41佐々木選手の投球で相手の勢いを止められたのが良かったですね。
その後に打線がつながって逆転につながった感じです。

簡単には終わらなかったですが、その辺はこのカードらしいということでもありますし。
なんとか粘れたので良いということで。

全体的には良い感じで勝てたと思うので、この調子で明日も勝ちましょう。

55::61::05

C 2 - 1 YDB
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----もっと取れそうだったんだが。
ジム団員-----ちょっともったいなかったっすね。
キュベレイ団員-----切り替えて明日は勝利だ。

ということでベイスターズでございますが。
#11東選手の好投もあったのですが、敗戦でございます。

序盤からヒットは出てないのにチャンスになったりとか、変な展開ではありましたけど。
先制は出来ても、上手く流れに乗れなかった感じですかね。

あとはミスが目立ってしまいましたが。
ここは切り替えて明日勝ってカードを勝ち越したいところです。

55::60::05

C 5 - 8 YDB
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----良い攻撃が出来たわ。
ザク団員-----粘りの投球も良かったです。
レッシィ団員-----この調子で9月も盛り上がっていきましょう!

ということでベイスターズでございますが。
序盤の大量点などで勝利でございます。

好投手が相手でしたが、序盤に攻略出来たのが大きかったですね。

そしてピンチも多かったですが、打ち合いの展開にしなかった#69ケイ選手の粘りの投球も終盤に活きた感じです。

9月の初戦を勝てたということで、この調子で明日も勝って盛り上がっていきましょう。

54::60::05

YDB 2 - 0 D
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----ナイスゲームです!
ジムⅡ団員-----粘りの投球でしたね。
ズゴック団員-----この調子で9月も盛り上がっていきましょう。

ということでベイスターズでございますが。
先発の#27藤浪選手の好投などで勝利でございます。

かつての天敵という感じの藤浪選手ですが、あの頃と同じように良い投球でした。

そして、ダブルプレーの間の一点だけで終盤となって、ちょっと苦しい感じもあったのですが、代打#51宮﨑選手のタイムリーが大きかったです。

8月後半はちょっと苦戦しましたが、良い試合も多いですし最後まで盛り上がっていきたいですね。

53::60::05

YDB 7 - 9 D
レッシィ団員の画像
レッシィ団員-----またしても悔しい敗戦。
コルタナ団員-----暑さの影響が出てきている感じもあるわね。
ザク団員-----ここは頑張って乗り越えていきたいです。
レッシィ団員-----明日は絶対勝ちましょう。

ということでベイスターズでございますが。
#25筒香選手の一試合3本塁打などもありましたが敗戦でございます。

今日は微妙な判定が勝敗を分けたようにも思えたのですが。
そこには文句は言えないということで、悔しい敗戦となりました。

それでも打線は好調ですし、ブルペン陣が苦しい中で#62ウィック選手が戻ってきて良い投球でしたし。
まだまだ頑張れるという感じです。

ここでの連敗は痛いですが、明日は勝って一つずつ取り返していきましょう。


<!-- どうでもイイですが、酔っ払いの事情により昨日のキュベレイ団員と今日のレッシィ団員は順番が入れ替わってたりするのですが、結果が一緒なのでセーフ。-->

53::59::05

YDB 8 - 9 D
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----打撃戦になるとはな。
ザクレロ団長-----こういう時は応援団が頑張りたかったんだが。
ジム団員-----次からもっと気合い入れて応援っすね。

ということでベイスターズでございますが。
あと一歩およばず敗戦でございます。

#42ジャクソン選手のホームランで先制した時はイケそうな雰囲気にはなったのですが。
次の一点という感じでしたでしょうか。

それでも終盤は追いついたり、さらに追い上げたりでしたが。
巡り合わせというか、あと一人ランナーがいたら、ということで一点差の敗戦でした。

ハマスタ観戦的には盛り上がりましたが、それ以上に今は勝たないといけないということで、明日は絶対に勝ちましょう。

53::58::05

YDB 5 - 4 T
旧ザク団員の画像
旧ザク団員-----勝ったー!
ズゴック団員-----ホームラン攻勢でしたね。
ジムⅡ団員-----投手陣も粘りました。
旧ザク団員-----ここからまた勝ち続けましょう。

ということでベイスターズでございますが。
3本のホームランなどで勝利でございます。

今日は久々に先発となった#38森選手が気合いの投球で良い流れを作ってくれました。

最後は追い上げられましたけど、#22入江選手がなんとか抑えたり。
このカードでは苦しんだ感じの入江選手ですが、こういうところでクローザーとして成長して欲しいですね。

同一カードの連敗は止めましたし、次のカードから盛り上がっていきましょう。


<!-- 明日は現地から心の中で実況の日なので実際の投稿は遅くなります。-->

52::58::05

YDB 1 - 2 T
ジム団員の画像
ジム団員-----どうも上手くいかないっす。
キュベレイ団員-----なんとか粘ってはいたんだがな。
ザクレロ団長-----次は気合い入れて勝ちにいくよ。

ということでベイスターズでございますが。
あと一点届かずに敗戦でございます。

初対戦の相手投手を上手く攻略出来ないで、そのまま継投で逃げ切られてしまいましたが。

このままでは良くないですし、明日はベイスターズらしい試合をして勝って欲しいです。

52::57::05

YDB 2 - 3 T
ザク団員の画像
ザク団員-----逃げ切れなかったですな。
レッシィ団員-----良い感じだったんですけどね。
コルタナ団員-----良いところもあったから次は必ず勝つわよ。

ということでベイスターズでございますが。
逆転で敗戦でございます。

先発の#69ケイ選手が一安打無失点の好投でしたし。
#25筒香選手が2打席連続ホームランなど、良い流れで来てたんですけど。

10安打で2点だけということもありますし、ちょっとずつ相手に流れが行っていたということなのか。

ただ9回にホームランで失点というのが最近は多い感じもあるので、その辺は慎重さも必要かも知れません。

これはかなり悔しいですが、切り替えて明日は勝ちましょう。

52::56::05

G 2 - 4 YDB
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----ナイスゲーム!
旧ザク団員-----投打噛みあってましたよ。
ズゴック団員-----まだまだこれから、いきますよ。

ということでベイスターズでございますが。
先制点を取ってからリードを守りきって勝利でございます。

先発の#12竹田選手が前回の初勝利に続いて2勝目ということで、ナイスピッチングでしたね。
ピンチもありましたけど、あまり動じてないような感じでしたし、この先も期待しております。

そして打線も良い感じで追加点を取れたりしましたし、投打で良い流れ作れた試合でした。

良い試合で一つ勝てましたし、来週もこの調子で追い上げていきましょう

51::56::05

G 4 - 1 YDB
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----何かを変えていきたい。
ジム団員-----マジで上手くいって欲しいっすよね。
キュベレイ団員-----このままでは終わらせないぞ。

ということでベイスターズでございますが。
#54石田選手の好投などもありましたが、敗戦でございます。

最後の2点は余計でしたけど、それまでソロホームラン2本による失点だけで、まだ解らないという感じでしたし。
今日に限らず、あと一押し出来てたら違う展開になっていたような試合が多いので、悔しい感じがあります。

上手く切り替えていければ良いと思いますが、明日は勝ってまた良い流れにしていきたいですね。

51::55::05

G 8 - 1 YDB
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----粘りきれなかったわね。
ザク団員-----早めに点が欲しかったですな。
レッシィ団員-----明日はやり返しますよ!

ということでベイスターズでございますが。
後半に大量失点で敗戦でございます。

先発の#42ジャクソン選手がなんとか1失点で頑張っていたのですが、ツーアウトからあと一つのところだったのが残念でした。

序盤に点が取れそうで取れなかったのも響いた感じでしたが。

打線がつながってくれたらもっと良い試合で勝てるはずですし、なんとか相手投手を攻略して勝って欲しいですね。

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  |  46  |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  |  76  |  77  |  78  |  79  |  80  |  81  |  82  |  83  |  84  |  85  |  86  |  87  |  88  |  89  |  90  |  91  |  92  |  93  |  94  |  95  |  96  |  97  |  98  |  99  |  100  |  101  |  102  |  103  |  104  |  105  |  106  |  107  |  108  |  109  |  110  |  111  |  112  |  113  |  114  |  115  |  116  |  117  |  118  |  119  |  120  |  121  |  122  |  123  |  124  |  125  |  126  |  127  |  128  |  129  |  130  |  131  |  132  |  133  |  134  |  135  |  136  |  137  |  138  |  139  |  140  |  141  |  142  |  143  |  144  |  145  |  146  |  147  |  148  |  149  |  150  |  151  |  152  |  153  |  154  |  155  |  156  |  157  |  158  |  159  |  160  |  161  |  162  |  163  |  164  |  165  |  166  |  167  |  168  |  169  |  170  |  171  |  172  |  173  |  174  |  175  |  176  |  177  |  178  |  179  |  180  |  181  |  182  |  183  |  184  |  185  |  186  |  187  |  188  |  189  |  190  |  191  |  192  |  193  |  194  |  195  |  196  |  197  |  198  |  199  |  200  |  201  |  202  |  203  |  204