YDB 6 - 4 D

旧ザク団員-----よし、勝った!
ズゴック団員-----明日も絶対勝ちますよ。
ということでベイスターズですが。
良い感じで逆転勝ちでございますよ。
前半は押されていたイメージだったのですが、3回以降は0点に抑えてたんですよね。
やっぱり負けててもなんとか粘ってるとなんとかなるって事ですね。
最近ちょっと調子が落ち気味という感じもあったのですが、ベンチも明るいですし、さらに球場の盛り上がりも良いですし、まだまだいけそうですよ。
そして、明日も絶対に勝つに違いない、ということで更新は遅くなるかも知れないという予告とかも。
YDB 3 - 4 D

ザク団員-----ここで踏ん張りたい。
旧ザク団員-----頑張りましょう。
ということでベイスターズですが。
もうちょっとだったんですけど、悔しい負けになってしまいました。
最近は良い試合してるのに勝てないというのが続いている感じもしますが。
逆に考えれば一つ勝てばまた波に乗れるかも知れないということですし。
ここでなんとか頑張って欲しいですよ。
YDB 5 - 7 T

キュベレイ団員-----次は勝つ。
ザク団員-----切り替えて行きましょう。
ということでベイスターズですが。
それで負けたら仕方ないという展開でしたし、次の対戦では取り返したいですが。
今日に限らず、このカードは相手に流れが行きやすいような気もしますが。そろそろこっちにもツキが来て欲しいとか。
それはともかく、明日からは相手も変わりますし、切り替えて盛り上がって行きたいですよ。
YDB 4 - 3 T

コルタナ団員-----これで良いのよ。
キュベレイ団員-----明日はもっと良くするぞ。
ということでベイスターズですが。
初回の4点を守り切りました。
後半に一点欲しかったという事でもありますが。
といっても守りで粘って勝つのは今シーズンの形でもありますし、コレはコレで良い状態に近いという事です。
そして、明日はもっと良い感じで勝ってくれる事でしょう。
YDB 2- 6 T

ジムⅡ団員-----悔しいです。
コルタナ団員-----明日は勝つわよ。
ということでベイスターズですが。
これはなんというか、今シーズンは相性が悪いに違いないという展開だったり。
まあ、そこを気にしていたらキリがないですし、普通に力を出せれば勝てるはずなので、明日は勝ちましょう。
C 6 - 4 YDB

ザクレロ団長-----残念...。
ジムⅡ団員-----でも勝負はこれからですよ。
ということでベイスターズですが。
良い感じかと思ったのですが、終盤に捕まりましたね。
ホントは3連勝が良かったですが、カードを勝ち越したので万々歳ということで。
勝率五割で8月という事になりましたが、ここから頑張ったら何があるか解らないという感じでもありますし、ここから盛り上がって行きたいですよ。
C 5 - 7 YDB

レッシィ団員-----盛り上がって来ましたよ!
ザクレロ団長-----ドキドキもしたがな。
ということでベイスターズでございますが。
昨日の勢いのままという感じで連勝でございます。
ただ、油断すると恐いという感じの9回の裏でしたが。
でも、クリーンナップが調子上がってますし、追いつかれなければ大丈夫という事かも知れませんけど。
明日も勝てたりするとちょっと盛り上がってくる感じでもありますし、カード勝ち越しで満足せずに、なんとしても勝っておきたいですよ。
C 3 - 19 YDB

ジム団員-----マジすげぇっす。
レッシィ団員-----でも気を抜かずに明日も勝ちましょう!
ということでベイスターズでございますが。
これだけ打てばまあ安心という感じの試合になりましたが。
でも、まだどうなるか解らなかった序盤の2本のホームランが大きかったですかね。
それにしても良く打ちましたけど。
ただ、昨日の逆でいくら点を取っても一勝は一勝ということですし。明日も勝ってこそ今日の大勝に意味があるという事でもあるので、ここは気を抜かずに明日も気合い入れていきましょう。
D 15 - 2 YDB

ズゴック団員-----やられました。
ジム団員-----切り替えて明日っすね。
ということでベイスターズでございますが。
今シーズンの悪い方の特徴な気もしますが、大敗でございました。
まあ、何点取られても一敗には変わらないですし。
切り替えて明日からの三連戦に臨んで欲しいですね。
D 0 - 2 YDB

旧ザク団員-----完封リレーですよ。
ズゴック団員-----守りましたねえ。
ということでベイスターズでございますが。
投手五人でまさに完封リレーでしたが。
序盤の1点を守っている中で8回のホームランは大きい援護点だったかも知れません。
ついでに、最後は1点なら仕方ないか、というところでもちゃんと0点に抑えたりとか。
今日は今日で良い形だったのではないでしょうか、ということです。
せっかく五割に戻りましたし、明日も勝って貯金とかしておきたいですよ。
D 3 - 7 YDB

ザク団員-----ナイスゲームです。
旧ザク団員-----良い出だしですな。
ということでベイスターズですが。
今日はピンチをしのいだらその後に点が入ったりとか良い流れだったようですね。
ネット速報なので、例によって手探りなコメントでもありますが。
でも、ネット速報でもなんとなく落ち着かない試合とかもありますし、そういうのがなかったということは良い流れだったのだと思います。(というか、更新がスムーズだったから、というウワサもありますが。)
それはともかく、このままの良い流れで明日も勝って、勝ち越しを決めておきたいですね。
YDB 1 - 9 G

キュベレイ団員-----次だ、次。
ザク団員-----切り替えて行きましょう。
ということでベイスターズですが。
序盤はいけると思ったのですが、残念でした。
もうちょっと反撃が出来たら良かったかも知れませんが。
とりあえず三連戦は勝ち越しましたし、ここは切り替えてまた来週ですね。
YDB 6 - 4 G

コルタナ団員-----大逆転よ!
キュベレイ団員-----見事だ!
ということでベイスターズですが。
ちょっとマズい流れかと思っていたのですが、今日は連打で大逆転でした。
その中でも代打三人が三連打というのが圧巻でしたよね。
そして、明日も勝っちゃうと数字的にも色々と良い感じになって来たりするので、この勢いのまま明日も勝って欲しいですよ。