ザクレロ団長-----ん〜...。
ということで、なぜか勝つことがこんなに難しいのか、という感じになってきている横浜ベイスターズというプロ野球チームですが。
被安打1で負けるというのはけっこう珍しいことですけど、今の状況だとこういう負けがけっこう響く感じです。
まあ、こんなことはそう続きませんので明日は爆発打線に期待しましょう。
ザクレロ団長-----ん〜...。
ということで、なぜか勝つことがこんなに難しいのか、という感じになってきている横浜ベイスターズというプロ野球チームですが。
被安打1で負けるというのはけっこう珍しいことですけど、今の状況だとこういう負けがけっこう響く感じです。
まあ、こんなことはそう続きませんので明日は爆発打線に期待しましょう。
ザクレロ団長-----昨日よりは良かったが...。
ということで、沖縄遠征は残念な結果になってしまった横浜ベイスターズというプロ野球チームですが。
アレの直接対決という事でもあったので、逆に変なプレッシャーがあったとかではないと思いますけど。
まあ、直接じゃなくても他で勝てば良いですし、気を取り直して次は広島でガンバレ横浜ベイスターズというプロ野球チームです。
<!-- なかなか横浜に帰ってきませんな。-->
ザクレロ団長とジム団員-----ァァァァァンンンアアアア...!
ということで、旅人が解説中ですが専門家の意見を聞くと自分の意見が書けなくなるのでテレビを消して、と。
そんな感じで、大会直前ににわかに盛り上がってしまったRestHouseナントカ応援団ですが。今回のワールドカップはなんか良かったと思いますので、あえてヤッホッホ画像にしておきました。
高校野球とかみたいに引き分け再試合とかあったら良いのに、とか思ってしまう感じでPK戦は「なんか違う」という気もしますけどね。
なんとなく今日は負けない気もしていたのでザンネンですし、明日からはビールを飲んで良い理由が減ってしまってなんだか寂しいですけど。
<!-- ビールは好きですが栄養が豊富なのであまり飲めないのです。矛盾しているという気もしますが。-->
今回のワールドカップは終わってしまいましたが、応援するモノがなくなって寂しいな、というサポーターの方は我々と共に横浜ベイスターズというプロ野球チームを応援してはいかが?
チャレンジャーという意味では似たような感じですし。
<!-- 最後はなぜかプロパガンダかよ!ですが、でも今回は感動してちょっと泣きそうないいチームでしたね。-->
<!-- でもRestHouseナントカ応援団は明日もまだ試合があるので、明日は気をぬかずに勝利の美酒を買い出しです。-->
ザクレロ団長-----おかしいなぁ...。
とうことで、今日の二試合目はけっこう盛り上がっていますが、一試合目はどうしたんだか横浜ベイスターズというプロ野球チームという感じですけど。
まあ、こういう試合は、どんな状態のチームでもあり得る事ですけど、最近あまりノリきれない感じなので気になってしまいます。
とりあえず、明日ということで今日の分を取り返してホシイでございますが。
<!-- その前に、本日の第二試合ですけど。ナンかありそうなので頑張って欲しいですよ。-->
ザクレロ団長-----沖縄では苦しい展開の試合が続いておりますが、これから逆点をするとなると他の試合が始まってしまうので、ここで試合の途中ではありますが、ジム団員がエール交換です。
(画像は日の丸?)
ジム団員-----アイー・パラグアイー、なんとかかんとか、なんとかかんとかー...真っ赤に燃える〜♪
ということで、ギリギリな感じですが、ジム団員の実家のあるジャブローでは良く歌われていたということでこの曲です。(ちなみに「パラッグアイの、お弁当箱に♪」というのもありましたが、いずれにしてもパラグアイは難しいです。)
それよりも、一回に五点ずつとれば同点だ!ガンバレ横浜ベイスターズというプロ野球チーム!でもあるのですが。
ザクレロ団長-----素晴らしい!
ということで、どうしても勝ちたいあのチームから見事に勝利の横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
昨日までは変な雰囲気があるような感じでしたけど、これから流れが変わってくると良いです。
というより、これまでの分を取り返して欲しいですよ。
ザクレロ団長とジム団員-----キャッホッホ!
とうことで、ついに予選リーグ突破のサッカーワールドカップ日本代表でしたね。
眠いとか書いてましたが、さすがにあの展開でしたので目が覚めてしまいました。
今回はなんだかチーム一丸な感じがして良いですよね。サッカーのスタイル的にそう感じるのかも知れませんけど、こういうことは意外とサッカーに詳しいということになっているジム団員に聞いてみた方がイイでしょうか。
ジム団員は次のエール交換が難しくて考えるのに必死なので、それどころではないというウワサですが。
続きまして、今日の二試合目です。
ジム団員-----ちょっと、始まりますよ!
ということですが、さっきまでthe Peke-Filesの最新弾の続きをやっていたのでちょっと眠くなってきています。
まあ良い感じの長さを書けたのでいいですけど。
とりあえず、大仰なテレビの実況で盛り上がっておきましょう。
ジム団員-----デーンデン、マークマク、マーク・パ○サー♪
ということで、前の二試合もやったので今回もやるエール交換ですが、毎回何かの替え歌になっているということには気付いてもらえてますかね?
<!-- ちなみに、サッカーには意外と詳しいという事になっているジム団員ですが「デンマークって強いの?」とナンデ君に質問していたことがナンデ君のチクリによって判明したとか。-->
<!-- あと、時間が時間ですし試合の結果は再放送まで知りたくない!という人もいそうですし、試合後のあれは、明日の夜ということにします。(けど夜はプロ野球もあるしなぁ。)-->
ザクレロ団長-----やっとだよ!
ということで横浜ベイスターズというプロ野球チームが連敗を止めて勝利でございましたが、復帰したランドルフ投手にもやっと勝ちがつきましたね。
昨日まではなんか悪い流れでしたけど、やっぱりこういう勝ちは気持ちが良いですし、この調子で次もよろしく、ということです。
<!-- 続きまして、あと6時間ほどでサッカーワールドカップ、そのあと今から20時間30分ほどで東京ドームにて巨大チーム戦、さらに44時間30分ほどで...ということです。エール交換は午前2時ぐらいだと思います。-->
ザクレロ団長-----まさか、私のせいか?
ということで、横浜ベイスターズというプロ野球チームでございますけど、一昨日の記事で変なジンクスみたいな事を書いたからではないと思いますが、あんまり点が入らなかったですね。
まあでも、最後はゼロで終わらずに次に繋げるみたいな感じですし、こういう試合のあとは勝つことが多い、という新しいジンクスも作っておきます。
ザクレロ団長-----有頂天!
ということで、昨日のモヤモヤもスッキリな横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。
そんなに取らなくても良いのに、とか思ってしまうぐらい、点がたくさん入ってましたけど、明日は試合なしですし、変なジンクスでたくさん点を取った次は...みたいなこともないのでダイジョブです。
<!-- そんな事を気にしている人はいないと思いますけど。(私はけっこう気にしてたり。)-->
<!-- ついでに;やっぱり1996もバージョンが古いATOKは新しい環境では使えないっぽい、テンション。底辺。-->
ザクレロ団長とジム団員-----トッホッホ...。
まあ、そんなに上手くはいかないですかね、という感じの日本代表ですが、惜しかった感じですね。
ホントにサッカーに詳しいのか?と怪しまれているジム団員も「優勝候補相手にあの内容ならまだ望みはある!」と言っているみたいですし。
<!-- どうでも良いけどSoulflyって知ってる?という気分になるのはなぜだろう?-->