「解析中...。昨日よりは過ごしやすそうよ」
「でも試合はアツいほうがイイっす」
「なんか最近そのアツいネタが盛り上がってるな」
「アツいっすからね」
「それはどっちのアツいだ?」
ということで、熱中症には気をつけつつ移動中。
<!-- そして電車のトラブルで停車中...。慌ただしくなってきた中...。-->
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
「解析中...。昨日よりは過ごしやすそうよ」
「でも試合はアツいほうがイイっす」
「なんか最近そのアツいネタが盛り上がってるな」
「アツいっすからね」
「それはどっちのアツいだ?」
ということで、熱中症には気をつけつつ移動中。
<!-- そして電車のトラブルで停車中...。慌ただしくなってきた中...。-->
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
S 1 - 10 YDB
ジム団員-----今日も熱かったっす!
コルタナ団員-----解析中...。台風一過ね。
ジム団員-----だから、そういうことじゃないっす。
コルタナ団員-----解ってるわ。でも夏に強いのは良いことよ。
ジム団員-----そうっすね。
ということでベイスターズでございますが。
もしかして、これまで寒すぎたのかな?とも思ってしまいますが、真夏並みな気温になったら打線爆発でしたよ。
さらに守りは1失点でしたし。
良い追い上げムードが出てきた感じじゃないでしょうか。
明日もこの感じで行って欲しいですよ。
YDB 3 - 0 G
レッシィ団員-----すごぉい!完封継投ですよ!
ジム団員-----熱かったっす!
レッシィ団員-----沖縄ですもんね。
ジム団員-----そういうことじゃないっす。
ということでベイスターズでございますが。
初回の3点を継投で守り切りましたよ。
なんというか、攻めの継投という感じで上手くハマりましたね。
前のカードはちょっと良くない雰囲気だったりしたのですが、今日の勝利は気持ち良い勝ちでしたし、ここから盛り上がりたいですよ。
YDB 6 - 12 T
旧ザク団員-----盛り上がったんだがなあ...。
ズゴック団員-----アクシデントもありましたし、仕方ない部分もありますかね。
ということでベイスターズでございますが。
一方的な展開から8回に一気に1点差まで追い上げたのですが、最後は投手が足りなくなった感じもあって、結局は大差になったり。
でも久々に点はたくさん取れましたし、そのへんは次に期待できるのではないでしょうか。
オールスター前の残り3カードは一つでも多く勝って終わりたいとこでありますよ。
そして、打球直撃で降板の林選手が心配ですが。早く戻ってこられると良いですね。
YDB 0 - 3 T
ザクレロ団長-----歯は見つかったんだがなあ。
旧ザク団員-----それは関係ないですが、どうも元気がないですな。
ザクレロ団長-----明日は絶対に勝たないと。
旧ザク団員-----そうですな。
ということでベイスターズでございますが。
投手は頑張ってるんですけど、打つほうがあと一本という感じが続いています。
あと一本というか、作戦的な細かいところでのミスがあったりもしますが、打てない時にはそういうのが響いたりする、という事かも知れません。
打線はメンバーを見たらそのうち盛り上がってくるに違いない、ということでもありますし。ここはなんとか上から離されないように頑張って欲しいですよ。
ズゴック団員-----団長!見つけましたよ!
ザクレロ団長-----どうした、そんなに慌てて。なんだこれは?
ズゴック団員-----なんだ、って。これ団長の歯ですよ!
ザクレロ団長-----あーっ!そうか、もうないと思ってたから忘れてたがな。さすがは名探偵。
ズゴック団員-----いや、名探偵という設定は寸劇コーナーだけですから。なんでも模様替えで机とか動かしてる時に見つかった、ってことですよ。
ザクレロ団長-----そうなのか。野球も歯も、最後まで諦めてはいけない、ってことだな。
ズゴック団員-----そこを無理やり野球にこじつけなくても...。でも歯も見つかりましたし、これが浮上のきっかけになってくれたらイイですよね。
ザクレロ団長-----キミだって野球にこじつけてるし。
ということで、いつの間にか紛失していた前歯が見つかったので団長の前歯復活!
という大ニュースでした。これからは投打が噛み合っちゃう?!
YDB 2 - 3 T
ザク団員-----悔しいですなあ。
ザクレロ団長-----もう少しのところなんだがな。
ザク団員-----あとの二試合はなんとかしたいですな。
ザクレロ団長-----とりあえず明日はなんとかしますよ。
ということでベイスターズでございますが。
いい試合でしたが、こういう時は勝てないと悔しさ倍増です。
今日は相手も好投手でしたし、ここは切り替えて明日は勝っておきたいですよ。
<!-- 予告:そして、後ほどナントカ応援団から大ニュース?!-->
D 2 - 6 YDB
キュベレイ団員-----どうだ、勝ったぞ!ハッハッハッハッ!
ザク団員-----モヤモヤしたものも晴れましたな。
キュベレイ団員-----だが、まだこれからだ。気を抜くなよ。
ザク団員-----そろそろ連勝にも期待したいですしな。
ということでベイスターズでございますよ。
ちょっと嫌な感じの2連敗中だったのですが、今日は良い感じで点が取れて、守りも失点少なめとか。とりあえず一安心という感じでしょうか。
なぜか苦手といわれている地方球場で一勝一敗でしたし、次のホームゲームで調子を上げていって欲しいところですよ。
<!-- というか明後日は静岡となっているが。草薙球場かな?だったらまあホームみたいな感じだし。-->
D 12 - 4 YDB
ジムⅡ団員-----どうもオカシイですねえ。
キュベレイ団員-----ちゃんと気合いは入れてるんだろうな。
ジムⅡ団員-----そりゃもう...、ええ...。
キュベレイ団員-----そんなものでは足りぬわ。明日は気合いの入った応援を見せてやる。
ということでベイスターズでございますが。
最終的には大差がついて痛々しい負けなのですが。でも、前半は良いペースでしたし。
テレビで解説の人がよく言っている「次の一点」というのが取れないうちに逆転されたり、ということだったような気もします。
とにかく明日はやり返して欲しいですよ。
YDB 5 - 7 C
コルタナ団員-----今日はしかたないわ。
ジムⅡ団員-----良い試合でしたけどね。
コルタナ団員-----やなことは忘れて次から頑張りましょう。
ジムⅡ団員-----月も変わりますしね。
ということでベイスターズでございますが。
終盤で逃げ切り失敗という悔しい展開でしたけど。
まあ、あそこで打たれたら仕方ないというか、たまにはこういうこともありますし、あまり引きづらないで欲しいですね。
6月は勝ち越しは出来ませんでしたが、なんとか5割ということですし、まだまだこれからという感じです。
夏も盛り上がって行きたいですよ。
YDB 7 - 4 C
ジム団員-----よっしゃ!勝ったっす!
コルタナ団員-----解析中...。ホームランが効果的だったわね。
ジム団員-----守りもなんとかしのいだっす。
コルタナ団員-----明日も勝って勝ち越すわよ。
ということでベイスターズでございます。
今日は雨の中で出だしはちょっと心配でしたが、いい集中力でしたね。
打線に勢いが出てきて良い感じでありますが、途中から追い上げられても後半戦は安心できる展開が出来上がってきてるのが良いでございますよ。
この調子で明日も勝って勝ち越しペースで行きましょう。
YDB 0 - 6 C
レッシィ団員-----うーん...。やられたわね。
ジム団員-----ここは切り替えて行くっす。
レッシィ団員-----連敗はしたくないですからね。
ジム団員-----マジやるっす。
ということでベイスターズでございますが。
なんというか、今日は悪い流れのまま最後まで来てしまった感じでしたが。
でも、交流戦からの流れで連敗はあまりしない体質になっているはずですし、明日はダイジョブに違いないです。
頑張りましょう。
YDB 2 - 1 F
ザクレロ団長-----バンザーイ!
レッシィ団員-----交流戦勝ち越しましたよ。
ザクレロ団長-----お休みなしだが、これならリーグ戦もダイジョブだな。
レッシィ団員-----頑張りましょうね。
ということでベイスターズでございますよ。
最後は投手戦を制して交流戦を勝ち越す事が出来ました。
交流戦に関しては色々と何年ぶりに、というのがありましたが、私も何年ぶりかに楽しい交流戦でした。まあ、欲を言ったらキリがないですけど、勝ち越しは嬉しいですよ。
まだ故障者も多いのですが、この状態からさらに主力選手が戻ってくるとなると、逆に期待大ですし明日からも頑張りましょう。