S 3 - 2 YDB

ザクレロ団長-----しまった...。
ということでベイスターズですが。
言ったり書いたりしたことが本当になる、ってことがあるような気がするのが野球というスポーツ、とかよく解らない感じですけど。
昨日のナントカ応援団記事に、たくさん点を取った次の日は打てない、みたいなことを書いたからか知りませんが、今日はあと一本が出ませんでした。
ただし、良いことに関しては言ったり書いたりしても現実にならないということもあるのですが。どっちも気のせいなのですけどね。
なんか試合と関係ないことを書いていますが、明日は勝つと書いたら勝つような気がします。
S 1 - 10 YDB

ザクレロ団長-----勝って兜のアレですよ!
ということで大勝のベイスターズですが。
実は五月以来だったらしいですが、久々の二桁得点。ネット観戦でも安心して観ていられたのですが、球場に行ってたら楽しかっただろうな、とか思ったり。
それはどうでも良いですが、せっかく連敗ストップですし、明日も良い感じで集中して勝利して欲しいですね。
<!-- でも今年は「たくさん点を取った次の日は...」というのがあまりないような気もしますけど。とにかく明日も勝ちましょう!-->

ザクレロ団長-----負けなのか...。
ということで、なんだか悔しい負け方だったベイスターズですが。
結果を見ればやっぱり負けですし、イロイロ言っても仕方ないですが。
次に向けてカツ丼食べておいたので、次からまた頑張りましょう。
<!-- その前に団長の歯を見つけないと。というか、いつどうやってとれたのか謎が深まりますけど。スピーカーの上に置いてあったから振動ですかね。-->

「解析中...。歯が一本足りないわ」
「それはどうでもいいんだが」
「でも、なんで歯がとれるんだ」
「だから、そこは気にしなくても」
「ふつうあり得ないっすよね」
「あり得なくてもとれたものは仕方がないだろう」
「探さなくて良いんですか?」
「だから、もう良いから...」
YDB 2 - 9 G

ザクレロ団長-----明日は勝ちましょう。
ということでベイスターズですが。
ちょっとずつ追い上げたい試合でしたが、ちょっとずつ離されてしまいました。
良いところが全くないということでもなかったですけど、ちょっと粘りが足りない感じになっていたような。
強い相手ではありますが、明日は勝って一つだけでも取り返して欲しいところです。
<!-- ナントカ応援団、明日は通常出動とのウワサも。というか団長の歯が一本紛失中...。-->
YDB 1 - 4 G

ザクレロ団長-----攻めきませんでした。
ということでベイスターズですが。
点を取られながらも、途中で追い詰めたような感じになったのですけど、もう少しでしたね。
勝てればリーグ全体が盛り上がる首位チーム相手ですし、残り二つ勝って欲しいところですけど。とりあえず明日の勝利から、またジワジワといって欲しいです。
YDB 5 -2 C
今日は久々にライトスタンドからの観戦で勝てたのですが、最後はちょっと後味の悪い展開になってしまいましたね。
死球の會澤選手は最悪の事態は免れたようで一安心ですけど。
真剣勝負ですし、誰が悪いということでもないですから、お互いにイヤなものが後を引かないようにして欲しいですが。 そうならないためにも敵ではありますが、會澤選手が復帰して活躍してくれることを密かに応援しましょう。

「マジで行くんすか?」
「まあ行くしかないだろ」
「それよりも団長の姿がありませんが」
「なんか暑すぎて歯がとれた、って言ってましたよ。写ってないですが来てるから大丈夫ですよ」
ということで急遽「敢えて行く」が開催され中。
というか、いつの間にか団員になったメンバーがいるようですが。
YDB 0 - 12 C

ザクレロ団長-----手と足を出して戦いましょう。
ということでベイスターズですが。
手も足も出ないという状況なので団長が変な事を言い出しています。
勝てない相手には負けても良いけど、何か攻略法を見つけて次に繋がる試合にして欲しいのですが。なんだか毎回同じような展開のような気もします。
チームの状態としては悪いわけではないと思うのですが、なぜか勝てないですけど。
今日はさすがにtvkの放送席も実況が辛そうな感じでしたけど。こういう時こそ、明日を信じてみんなで頑張りたいですね。
YDB 4 - 4 C

ザクレロ団長-----互角すぎ?!
ということで引き分けのベイスターズですが。
なんか勝てたかな?とか思うとモヤモヤしてしまいますが、これまでの対戦成績からすると負けなかったから良かった、ということでしょうか。
でも、得点だけじゃなくて、安打数とエラーの数まで同じとか、こういうとことを見るとそんなに両チームに差があるわけではないとか思えてきますけど。
この試合だけでそう思うのは変かも知れませんけど、逆の対戦成績だってあり得るということですし、ここからの反撃に期待しましょう。
T 9 - 2 YDB

ザクレロ団長-----こんな日もあるさ。
ということでベイスターズですが。
今日はやられた、という感じで打たれてしまいました。
ただ三連戦は勝ち越せたので、その辺は前向きに考えて行きましょう。3連勝は次のカードでして欲しかったりしますしね。
T 1 - 3 YDB

ザクレロ団長-----良いですよ!
ということでベイスターズです。
今日も良い感じで連勝でございます。欲を言えば後半に追加点が欲しかったですが。
まあ、良い流れで来たときにはリリーフ陣も安定していますし、勝ったらそれで良いのですけど。
明日もこの調子で連勝したいですね。ちょっとずつジワジワ盛り上がりたい。
<!-- 応援っぽいネタなのでここに書いてしますますが、オリンピック開会式のMr. ビーンすごかったですね。ああいう舞台であの人が出てくるとはスバラシイです。そして、ただ今女子サッカーにドキドキ中。-->
T 1 - 5 YDB

ザクレロ団長-----ここから行くぜ。
ということでベイスターズですが。
なんだか休みを挟んだので久々の勝利な気がしますが、今日はナイスゲームでした。
先制されても粘りのピッチングで逆転を呼ぶとか、うれしい展開。昨日まではちょっと悔しい内容だったので、これですっきりしますね。
明日からもこんな試合が続く事を期待しておりますよ。