
「解析中…。外に出ると雨が強くなるわ」
「どっちかというと晴れ男というか、晴れ応援団なんだがな」
「でもむこうの天気はわかりませんよ」
「それもそうだが、天気の心配よりも応援に集中だ」
「そうっすね」
ということで、例によって誰が誰だか解らない状態で移動中ですが。
その前に試合はできるのか?ということなので、球場につくまでこの投稿は保留中。
ということで、球場近くまで来ました。とりあえず人はたくさんいるので試合前の買い物に行くのだ。
そして投稿中…。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
F 3 - 1 YDB

コルタナ団員-----解析中...。運も良くないかも知れないわね。
ジムⅡ団員-----でも、コレも勉強だと思ってこの先に活かして欲しいです。
ということでベイスターズでございますが。
交流戦最終戦も惜敗ということで、なかなか勝てませんね。
最近は良いところまでいくのですが、一つのミスが負けにつながってしまってる感じです。
調子良い時はミスがあっても勝てちゃったりするのですが。その辺も含めてもっと上を目指さないとダメということかも知れません。
というか、その前に初登板の砂田投手がナイスピッチングでした。次は初勝利を目指して頑張って欲しいですよ。
そして、交流戦はさんざんな結果でしたが、ちょっと間があきますし、また新たな気持でリーグ戦に戻って欲しいですね。
F 3 - 2 YDB

キュベレイ団員-----いったいどうなっているのだ?
コルタナ団員-----どの結果にもそうなった原因はあるわ。でももっと良いデータを見ましょう。明日で交流戦はオシマイよ!
キュベレイ団員-----それが良いデータか知らないが、とにかく勝たなくては。
コルタナ団員-----最後ぐらいは勝つわよ。
ということでベイスターズですが。
良い試合ではありましたが。どうしても所々で余計な重圧を感じてしまう連敗中、ということでしょうか。
でもそんな感じだと、この先も重要な場面で上手くいかないということにもなりますし、とにかく頑張って欲しいですけど。
交流戦の最後は勝って終わりましょう。
F 8 - 7 YDB

旧ザク団員-----頑張ったんだがなあ。
キュベレイ団員-----気を落とすな。明日は絶対勝つ!
ということでベイスターズですが。
粘って延長線に持ち込んだのですが。
試合の内容的には本来の姿に戻りつつあるようにも思えますけどね。
あとひと頑張りということに違いないです。
E 7 - 5 YDB

ザク団員-----厳しいですなあ。
旧ザク団員-----しかし乗り越えなければな。
ということでベイスターズですが。
なにをやっても上手くいかないというのか。上手くいっているのになぜか勝てないという方が良いのかも知れませんが。
特にこの三連戦は全部勝っていてもおかしくないような展開でもありましたけど。
まあ、全部負けたほうが潔い感じでもありますし、ここは切り替えて明日からの三連戦で意地を見せて欲しいですよ。
E 5 - 4 YDB

レッシィ団員-----なんか悔しいですよ。
ザク団員-----なんとか流れを変えたいですな。
ということでベイスターズですが。
チーム状態が良くないので、チャンスをものに出来なかったりするとすぐに相手に流れが行ってしまう感じですね。
どこがダメだったとか、ココに書いても意味がないですけど。
でも、こういう時は普通にやっていても元気が無いように見えてしまうので、さらに元気をだして頑張って欲しいです。
E 3 - 2 YDB

ザクレロ団長-----これは痛いなあ...。
レッシィ団員-----もう残りは全部勝ちますからね。
ということでベイスターズですが。
粘って12回までいったんですが、サヨナラ負けでした。
その前に点を取れそうな感じはあったんですけど、攻めきれないというのか。うーむ...、ですが。
でも投手はみんな良かったですし、あとは良いきっかけがあれば、ということでしょうか。
交流戦をこのまま終わるのは寂しい感じですから、明日から頑張って欲しいですよ。
YDB 3 - 9 L

ズゴック団員-----調子がでませんね。
ザクレロ団長-----一つ勝てばまた良くなる。
ということでベイスターズですが。
ちゃんと抑える投手もいますし、歯が立たないということでもないのですが、なんか打たれますね。
そして打ち合いにも持ち込めなかったりしますが。
でも梶谷選手に最後タイムリーがでたり、筒香選手も戻ってきてヒットが出ていたり。さらにロペス選手も好調だったりするので、その辺では期待は出来るに違いない、ということですし。
連敗を止めて、交流戦の終盤で盛り返したいですよ。
YDB 1 - 5 L

ジム団員-----なんか上手くいかないっす。
ズゴック団員-----ここは気持ちを切らさずに、我慢です。
ということでベイスターズですが。
なんとなく悪い流れになっている感じです。
ここをなんとか切り抜けて、また波に乗って欲しいですけど。
明日は勝って盛り上がりたいですよ。
YDB 3 - 3 L

ジムⅡ団員-----これは良い方に考えましょう。
ジム団員-----どうせなら逆転したかったっすな。
ということでベイスターズでございますが。
降雨コールドで引き分けでした。
先制されてから追いついた後でのコールドゲームだったので、そういう意味では良かったということで良いのかも知れませんが。
でも、逆転してコールドで勝ってもズルみたいな感じですしね。
前の雨の中の試合からちょっと流れが悪いような気もしましたし、この引き分けでリセットとか、そんな感じで。
明日は勝って巻き返していきましょう。
YDB 0 - 8 H

コルタナ団員-----解析中...。色々と良くなかったわね。
ジムⅡ団員-----次のカードから仕切りなおしです。
ということでベイスターズでございますが。
2回に4失点の後は中継ぎ投手が頑張っていたのですが、その間に反撃できなかったのが残念でした。
これまでのイイ時の野球ができていない感じもしますけど。
交流戦もこの先あまり負けたくない展開になってきましたけど、変に守りに入ったりしないで、また強いベイスターズを見せて欲しいですね。
[ プロ野球の有名OBたちが野球について語り尽くす動画サイト「OBTV」 ]
いつからやってたのか知りませんが、面白い動画サイト発見。ということで勝っても負けても最近の夜のお楽しみになっているOBTVですが。
私は夜遅くに見てますが、動画によってはプロ野球の試合中とかに公開されてたりしてる感じもあったり。
何よりも、出ている人達が世代的に現役時代からよく見ていた人達ばかりで、そういう人達が楽しそうに野球の話をしているのを見るのも面白かったりしますし。
応援しているチームがその日に勝っても負けても、ニヤニヤしながら見ることの出来る内容です。
ただ、試合の映像とかは流れないので、その辺ではコアな野球ファン向けという感じもしますけど。
私としては、最近は週一の、とか毎日の楽しみになっているテレビ番組みたいなのが無い状態が続いていたので、こういうのは有り難かったりします。
YDB 2 - 4 H

キュベレイ団員-----良く頑張ったが、手強いな。
コルタナ団員-----でもまだ一勝一敗よ。
キュベレイ団員-----そうだな。明日は勝つぞ。
ということでベイスターズですが。
良い試合でしたが、あとちょっと及びませんでしたね。
でも前向きに考えれば、けが人が多い中でこれだけの試合が出来ているということでもありますし。
あんまりガッカリしないで応援しましょう。