YDB 6 - 5 G

<!-- ズゴック団員はハメ込み合成です。-->
ズゴック団員-----一丸ですね。
ジム団員-----マジ、最高っす!
ということでベイスターズですが。
けっこうヤバい雨の中で始まった試合でしたが、終わりよければベトベトしてても関係ない。
コレまでも球場全体が盛り上がる感じはありましたが、今日はまた格別で良い勝利でした。
良いプレーが出るとスタンド盛り上がって、スタンドが盛り上がると良いプレーが出たり。
こういう試合が観られたら、雨の中でベトベトしてた甲斐があったということですし。
<!-- しかも、せっかく行ったのに中止かも知れないという試合前のテンションの低さもあったので余計に良い気分でしたが。-->
残り2試合ですが。望みがある限り上は狙わないといけませんし、最後まで応援しますよ。
<!-- 次回はまたズゴック団員なので特別応援パートナーはジム団員です。-->
G 4 - 12 YDB

旧ザク団員-----素晴らしいですな。
ズゴック団員-----最後までこの調子で行きますよ。
ということでベイスターズですが。
ホームランだけで12得点で快勝でございます。
でも逆の展開も有り得るという感じでピンチもあったのですが、しのいでからの逆転だったりで、その辺も良かったですよね。
ここまできたら全部勝つしかないですし、明日も盛り上がって行きましょう。
<!-- そしてジム団員ボーナスチャンス獲得決定!おめでとうございます。-->
[ DeNA三浦大輔、涙の引退会見 横浜一筋25年「感謝の気持ちでいっぱい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース ]
アイドルがトイレに行かない的な感じで番長は引退しないと思っていたのですが。ベイスターズの三浦投手が引退です。
長く現役を続けてきたということだけでなくて、一時期は一人でチームを支えていた感じの時期もありましたし、数字だけではないいろんなところで偉大な投手でした。
背番号18が、付けるのにふさわしい人が現れるまで欠番になったりとか、そういう所からも凄さが解ると思いますが。
なんとなく一つの時代が終わってしまうという感じで寂しいですが、ずっと現役ってワケにもいかないですし。お疲れ様でした、です。
そして若い投手達は18番を付けられるように頑張って欲しいですね。
<!-- タイトルも欠番ってことで16進数で「18」にしてみたり。-->
YDB 3 - 1 C

ザク団員-----決まったー!
ジム団員-----まじキタっす!ヤバいっす!
ということでベイスターズでございますが。
勝利でクライマックスシリーズ進出決定!ですよ。
まだ CS 進出を決めただけですし、泣くところじゃないという感じなのですが、こんなに嬉しいとは。
試合終了の瞬間は思わず涙ぐみましたが、この先がありますしね。
まだ2位も狙える位置にいますし、最後まで盛り上がって行きたいですよ。
<!-- 振り替え試合の関係でザク団員が2試合連続になるので、今日の応援パートナーはジム団員だったり。そしてジム団員ボーナスチャンス:+2-->
YDB 6 - 3 C

キュベレイ団員-----よし、良いぞ!
ザク団員-----明日もこの調子で行きますよ!
ということでベイスターズですが。
サヨナラホームランで勝利でございますよ。
途中までノーヒットに抑えられてたり、チャンスもあんまりなかった感じですが、集中力がありましたね。
だんだん何かが見えてきた感じですが、焦らずにこの良い感じのまま明日も戦って欲しいですよ。
<!-- ジム団員ボーナスチャンス:+1-->
T 3 - 6 YDB

コルタナ団員-----この調子よ!
キュベレイ団員-----明日も勝利だ。
ということでベイスターズですが。
昨日のモヤモヤを吹き飛ばす感じで逆転勝利です。
終盤にピンチがあっても追加点で引き離したり、良い流れで勝てた感じですが。
7連戦も残り2試合で、しかもシーズンもあとちょっとだったりしますが、守りに入らず最後まで攻めの姿勢で戦って欲しいですね。
<!-- ジム団員ボーナスチャンス:±0-->
T 2 - 1 YDB

ズゴック団員-----うーん...。悔しいです。
コルタナ団員-----明日はやり返すわよ。
ということでベイスターズですが。
流れに乗れたら大量点も取れそうな感じはあったのですが。
どうも上手くいかなかったですね。
残念でしたが、明日は絶対に勝ちましょう。
T 6 - 8 YDB

コルタナ団員-----こうなったら相性は関係ないわよ。
ズゴック団員-----ただ勝つのみです。
ということでベイスターズですが。
荒れた試合でしたが逃げ切りましたよ。
対戦成績とかも含めて、なんとなく相性の悪さを感じてしまうカードでもあるのですが、今日は良い感じでチームが一つになっているところが出ていた気がします。
この調子で、明日も攻めまくる感じで勝ってしまいましょう。
<!-- 今日と明日は中止試合の振り替えなのでジム団員のボーナスチャレンジ対象外です。-->
S 3 - 2 YDB

ジムⅡ団員-----あと一歩でしたが。
コルタナ団員-----意地を見せられた感じね。
ということでベイスターズですが。
勝ってゲーム差を広げたいところでしたが、そうはいかないという感じでした。
ただ、完封されたらイヤな感じだったところを、最後に一点差まで追い上げたりしましたし。
良い感じで明日に繋がってくれることを期待しておりますよ。
<!-- ジム団員ボーナスチャンス:-1-->
S 3 - 11 YDB

ザクレロ団長-----大きな一勝ですよ。
ジムⅡ団員-----明日もやりますよ。
ということでベイスターズですが。
今日は良い感じで点が入って大勝という感じでした。
先発メンバーの入れ替えもあったりしましたが、代わって入った選手が活躍したりとかで、良い流れになって来そうです。
連戦の初戦を良い感じで勝てましたし、この勢いで明日も勝って欲しいですよ。
<!-- ジム団員ボーナスチャンス:±0-->
D 4 - 2 YDB

レッシィ団員-----もう一踏ん張りでしたね。
ザクレロ団長-----切り替えて次だし。
ということでベイスターズですが。
今日は後半粘れませんでした、という感じでしたが。
どっかでもう一点取ってたら、という気もしますが、打てない日もあるということで仕方ないですかね。
来週からは7連戦だったり、そろそろ大詰めな感じです。最後まで全力で頑張って欲しいですよ。
<!-- ジム団員ボーナスチャンス:-1-->
D 0 - 1 YDB

ジム団員-----連敗はしないっすよ。
レッシィ団員-----見事な完封リレーでした。
ということでベイスターズですが。
ソロホームランの一点を守りましたね。
けっこうピンチもあったような感じでしたが、落ち着いていたということでしょうか。今日はネットの速報なので詳しくは解らないですが。
渋い勝ち方だったはずです。
そして、今日でジム団員が今シーズン最終戦だったりするのですが、まだ安心は出来ないし、逆に上も狙えるし、という面白い展開になっていたり。
最後まで気が抜けませんが、とりあえず目の前の一戦ということで、明日も勝てるように応援しましょう。