T 0 - 2 YB
ザクレロ団長-----ナイスです!
ネットの速報がなかなか更新されないのでホントに勝ったのか、という感じですが勝ってました横浜ベイスターズでございます。
降雨コールドでしたが、今日は最後までやってもダイジョーブとか思える試合でしたし。
台風で2試合中止になってましたが、間が空いて良い感じになってきたという事だと良いですよね。
T 0 - 2 YB
ザクレロ団長-----ナイスです!
ネットの速報がなかなか更新されないのでホントに勝ったのか、という感じですが勝ってました横浜ベイスターズでございます。
降雨コールドでしたが、今日は最後までやってもダイジョーブとか思える試合でしたし。
台風で2試合中止になってましたが、間が空いて良い感じになってきたという事だと良いですよね。
G 7 - 2 YB
ザクレロ団長-----8月は無かった事に...。
ということで、今日も止まりませんでした横浜ベイスターズです。
良い感じで追い上げてはいたんですが、後半はやられましたね。
8月が終わって月もかわりますし、これからは勝つ試合を沢山みたいでございますよ。
G 3 - 0 YB
ザクレロ団長-----ホームが遠い...。
ということで横浜ベイスターズですが。打線の状態が深刻なようです。
守りは頑張ってますし、スゴいプレーも沢山あったのですが。早いとこ復活して爆発打線してもらいたいですよ。
ということで、スイマセン。ナントカ応援団としては五連敗です。
ネコ蒲団くん-----悔しい気持ちも解るけど、ファンとしては応援するしかないんだぜ。頑張れよ団長。
そんな感じで今日は帰って来たらネコ蒲団くんがいたので癒されタイムでちょっと更新が遅かったりしますが。まあ応援するしかないですし、頑張るしかないですけどね。
今日は遠くから応援に駆け付けてきた少年応援団とかがいることを偶然知りましたけど。そういう人達のためにも、これから一つでも多く勝って欲しいでございますよ。
そして、ナンダちゃんジャパンでお馴染み(?)のナンダちゃんが夏休みということで応援に来たという設定ですが。
このままじゃ終わらないベイスターズなんだ!と言っているとか。
コルタナ団員-----解析中...。ネコ蒲団くんは昼寝中...。...大変!今日は17:00開始よ!
ということで、電車の中で急いでいます、というネタとか。
YB 0 - 3 D
ザクレロ団長-----なんとかしたい。
ということで、どうにも上手くいかない横浜ベイスターズですが。
初登板の国吉選手がナイスピッチングでしたけど、最近ちょっと打線が元気ないですね。
ヒット数はそれなりなので、何かのきっかけで点も入るとは思いますが。
まあ、明日は何故か勝つとコルタナ団員が解析しているとのウワサもあるのでダイジョブに決まっています。
C 8 - 1 YB
ザクレロ団長-----連勝したいなあ...。
ということで今日は負けました横浜ベイスターズです。
相性の悪さがそのまんまという感じですが、なんとか勝って欲しいですね。今日も勝って連勝という事になったら、これからはイケる感じになるとも思ったのですが。
まあ、まだ明日があるので、勝って勝ち越してもらいたいですよ。
C 0 - 1 YB
ザクレロ団長-----<!-----キタキタキターー(o)ーー!----->
ということで解る人には解る団長のテンションで横浜ベイスターズですが。
北選手のプロ入り初打点の一点を守りきってイイ感じです。
<!-- なのでキター!なのですが。-->
あまり勝てていないカープからも久しぶりに勝った気もしますし、若い選手が出てきて流れを変えてくれると良いですね。
YB 1 - 1 T
ザクレロ団長-----もうちょっとでスッキリなんだが。
ということで今日は引き分けの横浜ベイスターズです。
ホームなだけになんとかもう一点欲しかったですけど。最後の方はギリギリの大ファールとかいくつかありましたし、その辺でもあとちょっとなんですけどね。
でも追い付いての引き分けですし、次から少しずつ盛り上がって行きたいですよ。
YB 3 - 5 T
ザクレロ団長-----調子は悪くはないんだが。
ということで、あとちょっとなんですよねえ、の横浜ベイスターズですが。
なかなか波に乗った感じになれないですが、一つずつ勝っていかないとそんな感じになれませんし。
とにかく明日は勝ちたいベイスターズです。
S 2 - 0 YB
ザクレロ団長-----元気出そうぜ。
とうことで、横浜ベイスターズですが。
決して元気がないワケではないと思いますが、なんとなく昨日の試合の後だと元気がないように思えてしまいますね。
明日から対戦相手が変わりますし、切り替えて頑張って欲しいですよ。
S 10 - 10 YB
ザクレロ団長-----どうなっているんだ?!
ということで、最大9点差を追い付かれて引き分けの横浜ベイスターズですが。
初回に8得点とか、そういうスゴい展開の時には逆に調子が狂うのか、こんなことも起きがちですが。
スワローズファンは大喜びな試合だと思いますけど、さっきYahoo!でこの試合のページをみたら「この試合のエキサイティングプレイヤー」が藤江選手になってたのがせめてもの救いというか。ホントにあのままだと負けちゃうのか?という感じでしたからね。
まあ、負けなくて良かったということで、明日は勝って欲しいです。