YDB 12 - 6 D

ザク団員-----いやあ、スゴい試合でした。
ザクレロ団長-----簡単にはやられないチームになってきましたよ。
ザク団員-----この調子でしばらく勝っておきたいですね。
ザクレロ団長-----やりますよ。
ということでベイスターズでございますが。
途中追いつかれてドキドキでしたが、同点で食い止めたのが良かったでしょうか。
打線も確実にチャンスで得点していますし良いですよ。
なんだか試合が長くて何があったか忘れそうな感じですけど、この調子で連勝を伸ばしていくと楽しいことになってくるのではないでしょうか。
色々期待しましょう。
YDB 6 - 2 D

ジムⅡ団員-----やりましたよ。これは良い勝ち方です。
キュベレイ団員-----やっとカラーが出てきたようだな。
ジムⅡ団員-----そうですね。それに投手陣も良く投げました。
キュベレイ団員-----この勢いで次も勝利だぞ。
ということでベイスターズですが。
やっと連勝できたというのもありますが、今日はそれ以上に良い感じで勝てたので嬉しいですよ。
満塁ホームランが目立ちますが、守りでも良く粘ってましたし、これまであまり出せなかった良い部分が色々と出てくるようになってるようですし、さらに期待が高まりますが。
明日も勝ってついでに初のカード勝ち越しとかも決めて欲しいですね。
YDB 8 - 4 T

レッシィ団員-----コレですよ、コレ!
ジムⅡ団員-----やっと良い形になりましたね。
レッシィ団員-----こういう試合を続けたいわね。
ジムⅡ団員-----次も頑張りましょう。
ということでベイスターズでございます。
久々に気持ち良い勝利でした。
なんというか、勝つ時には色々と上手くという感じで、昨日までの調子の悪さが嘘のようですが。
この感じを続けて行けたら光が見えてきそうですし、勝敗数とかは気にせずにとりあえず勝っていきたいですよ。
<!-- 順番間違いによりレッシィ団員とジムⅡ団員のコンビになりましたが、細かいネタは自重。-->
YDB 1 - 7 T

ジム団員-----なんかボクらまでヤバくなってるっすね。
レッシィ団員-----それはともかく明日は勝ちますよ。
ジム団員-----そうっすね。気を抜いちゃダメっす。そして順番も間違えちゃダメっす。
レッシィ団員-----そうね。昨日は応援の順番を間違えたので、明日は私が応援ですよ。
とうことでベイスターズですが。
何でだろう?と思いながら書くことが続いてしまっているので、応援の順番を間違えるというナントカ応援団の大失態。(正確には二試合前からでしたが。)どうもスイマセンでした。
それよりも、試合の方ですが。何をやっても悪い方に流れが行ってしまう感じですけど。
でも、こういう時こそあきらめムードは禁物ですし、最後までしっかりやりましょう。
<!-- 今年は間違えないように、日付と対戦相手と応援係の一覧を作ってあるのですが、なんで間違えたのか?とか。まあ、書いているのは全部同じ人なのでどうでも良いことでもありますけど。-->
YDB 4 - 14 T

コルタナ団員-----解析中...。うーん...中...。
ジムⅡ団員-----こういう時は切り替えるしかないんじゃないですか。
コルタナ団員-----そうね。明日は勝って勝ち越しも目指したいわね。
ジムⅡ団員-----頑張りましょう。
ということでベイスターズですが。
今日はどうにも酷い試合でしたけど。
なんとなく各選手の持ち味が発揮できてないというか、そんな感じもするのですが。
とにかく明日は勝ちましょう。
G 4 - 1 YDB

ズゴック団員-----どうも上手くいかないミステリーです。
コルタナ団員-----きっと何か原因はあるはずよ。
ズゴック団員-----そうですね。それが解れば次はこっちの番です。
ということで、ベイスターズでございますが。
いい試合はしているのですが、最後に持っていかれる感じですよね。
一方的なのとどっちが悔しいのか、というとどっちも悔しいですけど。
今度こそはやり返して欲しいですし、そのためにはチームの状態が良くなってるほうが良いですし。
とにかく勝って調子を上げていって欲しいです。
G 4 - 1 YDB

旧ザク団員-----いやあ、恐ろしいものですな。
ズゴック団員-----一球だけって感じでした。
旧ザク団員-----しかし、戦い方としては互角だとも思ったし、明日は勝つしかありませんよ。
ズゴック団員-----そうですね。全力でいきましょう。
ということでベイスターズでございますが。
なかなか勝たせてもらえませんが。ただ運が悪い感じもちょっとありましたし、今日は仕方がないということで、明日に期待しましょう。
YDB 12 - 2 C

<!-- ザクレロ団長がはめ込み合成されているので、写っているのはモスコーソ選手ではありません。-->
ザクレロ団長-----やったー!マジヤバかったよ!
旧ザク団員-----本当に、良い形で連敗は止まりましたね。それよりも、試合前の余裕とは裏腹な大喜びですが。
ザクレロ団長-----あんなものはカラ元気に決まってるがな。でも、これでもう一度戦える態勢になった、って感じだし。
旧ザク団員-----そうですな。ここからが肝心ですよ。
ということで、家に帰ってきたらRestHouseにも色々あって色んな意味で大変な感じでしたがベイスターズでございますよ。
数字の上ではタダの1勝ですけど、昨日までのことを考えるとこれはニヤニヤして良い1勝だと思います。
しかも、そういう試合を目の前で見られたとか、もうサイコー!でございますけど。
でも、長い目でみたら、まだ連敗が止まったというだけですし。
今は「連敗が止まってよかった」というチームではなくて、そのもっと先を目指せる戦力もあると思うので、ここからですよね。
容易いことではない、ということは色々とあると思いますけど、一つずつ乗り越えて強くなっていって欲しいです。

「解析中…。昨日のRestHouseを読んで今日ハマスタに行くことが解った人はまあまあね」
「そんなことより今日は勝てそうなんですか?」
「まあ心配しなさんな。我々の連敗阻止率は大したもんだしな」
「そうっすね。マジヤバイっすよ!」
ということで、行きますよ。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
YDB 1 - 7 C

ザク団員-----どうしても流れが来ませんね。
ザクレロ団長-----まあ、明日は勝つからまっかせなさい!
ザク団員-----なんでそんなに気楽なんですか?
ザクレロ団長-----こうなったら開き直るしかないしさ。
ということでベイスターズですが。
連敗中というのは、痛いところでホームラン打たれたりするんですよね。かなり頑張ってたんですけど。
でも明日のために悪いところは忘れて、良いイメージを頭の中に膨らませておく事にします。
YDB 2 - 11 C

キュベレイ団員-----後ろ向きな発言は許さんぞ。
ザク団員-----わ、わかってますよ。
ということでベイスターズですが。
うーむ...。なのですが。ちぐはぐな感じが続いております。
それに応援でも負けてる感じがして悔しいのですが。まあ、試合展開からするとしょうがないですけど。
でも試合が終わるまでは「あ〜ぁ...」とならずに応援したいですよね。
なんでも難易度が高いほうがクリアした時に嬉しさ倍増ですから、ここは耐えていきましょう。
D 6 - 5 YDB

ジムⅡ団員-----ダメでした...。
キュベレイ団員-----応援団がうつむいてどうする。明日は勝つから見ているがいい。
ということでベイスターズですが。
今日は今日で悪夢な展開だったのですが。
最近は悪いことが起きすぎですし、そろそろ良いことばっかり起こるのではないか?という感じで。
嫌なことは忘れて、明日から気持ちを入れ替えていきましょう。
D 7 - 1 YDB

コルタナ団員-----おかしいわ。得点以外の数字はそんなに変わらないのよ。
ジムⅡ団員-----こういう時ってどうしても流れが良くならないんですよね。
コルタナ団員-----でもいつまでも悪いなんて事はあり得ないから、次は大丈夫よ。
ジムⅡ団員-----頑張って応援します。
ということでベイスターズでございますが。
上手くいかない感じで、チャンスを作ってもツーアウトからだったりとか、そんな展開だったりするのですけど。
でも、1シーズンやっていくうちに必ずくるであろう辛い時期が最初に来た、ということに違いないですし、ここは何とかして乗り越えて欲しいです。