YDB 7 - 4 S
ザクレロ団長-----寒いけど負けないぜ!
ということでベイスターズですが。
降雨コールドでしたが、最後までやっても今日はダイジョブだったに違いない良い流れでした。
やはり欲しいところで点が入ると勝てちゃうのですが、それをやるのが大変な事ですし、勝つのは大変ですけど。
この良い流れで、次の巨大チーム相手にも勝って欲しいですね。
YDB 7 - 4 S
ザクレロ団長-----寒いけど負けないぜ!
ということでベイスターズですが。
降雨コールドでしたが、最後までやっても今日はダイジョブだったに違いない良い流れでした。
やはり欲しいところで点が入ると勝てちゃうのですが、それをやるのが大変な事ですし、勝つのは大変ですけど。
この良い流れで、次の巨大チーム相手にも勝って欲しいですね。
YDB 2 - 6 S
ザクレロ団長-----まだ終わってはいかんよ。
ということでベイスターズですが。
少し肌寒ささえ感じるようになってきましたが、この時期の負けは思った以上に応えるんですよね。
というか、来年こそはこの時期でも盛り上がっていたいですが。
そのためにもこのままフェードアウトみたいな終わり方は淋しいですし、なにか熱いものを見せて欲しいですよ。
YDB 2 - 6 D
ザクレロ団長-----もう10月ですね。
ということでベイスターズですが。
順位も確定して何となく秋という感じになってきてしまいましたね。それでも若い選手が出てきたり、見所はまだありますし、来年に向けて沢山希望が持てるような試合を最後まで見せて欲しいところです。
それから、ずっと書くタイミングを逸していましたが、金城選手1500本安打おめでとうございます!(って遅すぎ!ですが。達成した日に気づけないとこうなってしまうなぁ。)
今では次の記録に向けて安打数も増えているのですが、大台目指して頑張って欲しいですね。
そして、今日は藤井投手の1000奪三振。おめでとうございます。残念ながら試合は勝てませんでしたが。ここまで7勝の活躍ですし、これからも期待しておりますよ。
あとは忘れてる記録とかないかな?という感じですが。テレビの中継だとそういう情報がプレーの合間に聞けたりするんですけどね。
他の細かい記録とかも探してみようかな。
ちょっと秋モードになっていますが、明日もありますし最後まで応援は続きますよ。
ザクレロ団長-----あらま...。
ということでベイスターズですが。
まあ、これはこれで滅多に見られない試合なのでイイか。
<!-- というか、さっきは止まっていましたが、風の合間をぬって動き出したので無事に帰ってこられました。-->
<!-- 本音を言うと、ガソリンとかいらないので、次行く時に半額にして欲しいですが。(とか考えてると腹が立ってきそうなので、ここは切り替えてあすに備えましょう。)-->
「解析中...。強風のため電車が止まってしまったわ!この台風を吹き飛ばすには...。フラググレネードじゃ足りないわよ。でも前向きに考えて。ここまで来たら歩いて帰ることも不可能じゃないわ!」
「エェー!?」
ということで、停車中。あと二駅なのに。
「これからは台風の目になるぞ!」
「解析中...。そういうのって、もっと早い時期にいうものよ」
「まあ、そうなんだが。雨降らないと良いな」
ということで、台風がどうなるか心配しつつ移動中。
(一人で怒ってる人が電車に乗ってきて怖いとRHN。)
YDB 4 - 3 G
ザクレロ団長-----続けていきましょう!
ということで、ゆっくり連勝中のベイスターズでございます。
昨日取れなかったあと一点と昨日守れなかった一点が、今日は取れたし守れたし、という感じでしたね。
まあ、細かいことは抜きにしても、やっぱり勝つのはイイです。
<!-- 久々にお金を払わないテレビでも中継が観られて嬉しいですが、放送時間の延長ナシは厳しいなあ。もう優勝は決まっていますし仕方ないですけど。-->
終盤の変速日程で明日は相手が変わりますが、この調子で連勝を続けて欲しいですね。
<!-- そういえば、公式キャラになったDBライダーって、なんで今頃と思ったら、非公式にはずっと活動してたみたいですね。予想どおりアクロバットも出来るキャラでしたが、バク転要員として細いスターマンとかが出てくるよりもライダーの方が良いですし、公式化は成功だと思います。どうでも良いですが。(細いスターマンはちょっとキモそうだ。)-->
YDB 3 - 3 G
ザクレロ団長-----変な期待をしてしまったか。
ということで引き分けのベイスターズですが。
それよりも団長が何を言っているのか?ということですが「これから引き分けが続くとタイトルが気持ちよくなるチャンスがまだある」とか昨日思ってしまったんですよね。
だから引き分けたワケじゃないですが、タイトルのことよりも勝利がイイです、とも書いておきましょう。
それにしても、やっぱり今日のような試合がこれからの課題というか、そんな気もしますが。これが勝てるようになったら、来年の今頃はちょっと今とは違う景色が見えてるかも知れませんし。
それはともかくまだ、連勝中でもありますし、どんな時でも勝って盛り上がりたいですから、明日は気持ちよい勝ちを期待しておりますよ。
D 1 - 2 YDB
ザクレロ団長-----やったね!
ということでベイスターズでございますが。
今日は1点差を守りきりましたね。
結果を見れば普通に勝っているのですが、1点差というのはちょっとした事で逆転されてしまいますし、精神的にも厳しいと思いますけど、こういう勝利は今後につながりそうで良いです。
こういう試合が出来れば明日も普通に勝てちゃいそうですし、この調子で行って欲しいですよ。
D 2 - 8 YDB
ザクレロ団長-----イェース!
ということでベイスターズでございますが。
今日も重苦しいかと見せかけて終盤の攻撃が素晴らしかったですね。そして、守りも二回以降は無失点リレーでナイスな勝利になりました。
この勢いで明日も勝利を期待しております。
D 2 - 2 YDB
ザクレロ団長-----あとちょっとなんだが。
ということで、ベイスターズですが。
先制されたあとにすぐ追いついたところはまでは素晴らしい展開だと思ったのですが、あと一本というところで粘られてしまいましたね。
今日と明日勝てたらタイトルが気持ちよくなるチャンスでしたが、残念でした。(それはどうでも良い。)
引き分けでもまだ連勝中でもありますし、明日は勝って最後の盛り上がりに期待したいです。
プロ野球(日本) : DB. ライダー、球団公認キャラクターに就任 横浜DeNAベイスターズ | RBB TODAY (エンタメ、スポーツのニュース)
ザクレロ団長-----ずいぶんと終盤に登場ですな。
ということでベイスターズに新しいマスコットというか、ヒーローが登場するようですが。
スターマンも頑張っていますが、機動力ゼロという感じですし、動きやすいキャラも必要ということだったのでしょうか。
スターマンとのコンビだとデコボココンビ過ぎるような気もしますが。というか、他の球団のマスコットの中に混じってもかなり浮きそうなスタイルですが、そこが斬新で良いかも知れません。
<!-- プロフィールに「非公開」が多いですが、その辺の設定はこれからなのでしょうか?-->
YDB 7 - 4 C
ザクレロ団長-----イイぞ、イイぞ!
ということでベイスターズですが。
良い意味で予想できなかった展開だったのですが、やっと打線に火がついた感じですね。後半もちょっとずつ加点できたのも良い感じですし。
この調子で明日も面白い試合を見せてくれることを期待しておりますよ。